昔実家で
飼っていた犬が
死ぬ夢を見ました。
( 夢の中では仔犬でした )
何度蘇生させても
息を吹き替えしては
直ぐ息絶える蘭。
わたしは
泣きながら心マ。
すると蘭は
また息を吹き替えす...が、
の繰り返し...
そんな姿を見た妹は
手を止め、
蘇生を諦めました。
『 もう無理だ、可哀想、諦めよう 』と。
わたしは
心マをしては
息を吹き替えす蘭を見て、
諦める訳にはいかないッ!!
簡単に諦めて、
あとで後悔しても遅いんだッ!!と、
必死に心マを続けました。
でも、
何故か心臓(肺?)に
水が溜まってきて、
なかなか戻らなくなり、
息を吹き替えした...か?と、
思った瞬間に、
夢が覚めてしまいました。
土日の休みを
満喫しよ-って時に、
モヤモヤ感この上ないので
夢占いをして
スッキリする事に。
夢の診断結果 ↓
【 ペットが死ぬ夢の意味 】
飼い主にとってペットは、たとえ動物でも家族、しかも愛くるしい子供のような存在。
したがってペットが死ぬ夢には自分の子供が死ぬ夢と同様に、夢見手の中のインナーチャイルド※の深い悲しみや不安の現れと考えることができます。
とはいえ、ペットは動物であることから子供が死ぬ夢に比べて、生存や安全への不安などより本能に近いレベルの不安を示していると思われます。
※夢見手の中に大人になっても存在し続けている子供のような心の部分。
“ 本能に近いレベルの不安感 ”
...って何だよ!!
意味不!!!
余計に
モヤモヤしました。