- 前ページ
- 次ページ
仏教が説く「六波羅蜜(ろくはらみつ)」という六つの修行。
人間性を高める為の六つの教え。
◆布施(ふせ):人を助け世のために尽くすこと
◆持戒(じかい):人としてやってはいけない事はやらない
◆精進(しょうじん):一生懸命努力を続けること
◆忍辱(にんにく):困難に耐えること
◆禅定(ぜんじょう):心静かに自分を見つめること
◆智慧(ちえ):原理原則を理解しそれに従うこと
迷い、挫折し、先行きが見えないと思った時、今の自分はどうすれば良いか。
こういう教えに力を貸り、生きてゆかねばならん。
人生=苦行
生きるって大変…