Ellieと一緒 -24ページ目

Ellieと一緒

エリー&かりん我が家の先住犬と千葉わん保護犬とのにぎやかな毎日です。
1匹でも多くのわんニャンに素敵な赤い糸がつながりますように・・・

きのう、新入りを迎えにセンターにいってきました。


センターに行くのは本当に久しぶりです。


職員の方、清掃ボランティアの方のおかげで、ずいぶん環境が


改善されているのを実感しました。


ありがとうございます。


センター内の様子や、検疫中の子、まだ検疫かかってない子、


色々ありますが、ぜひセンターレポート をご覧下さい。



そして、エリカリ学園の新入生はこちらです!


期限が切れてしまったのに、なぜか処分されずにいた子


ニンゲンなんて全く信用してないって顔してます


うれしくなさそうな顔してます


Ellieと一緒

あはははは~


人と目を合わせません、合わせられないって感じです。


きっと生まれてからずっと人に飼われたことがないと思います。


もちろんフィラリア陽性、おなかの虫ちゃんもよりどりみどりです。


全てのことがパニックになるので、お散歩なんてムリムリ~~


ビビリうん+ビビリしょん


かなり手強いです


抱っこはさせてくれますが、全身カチンコチン~~


頑張ってシャンプーしましたが、何年分の冬毛?ってぐらいゴワゴワでした



Ellieと一緒

隔離しているゲージでも、いちばん隅っこが定位置です。


これはセンターでも同じでした。


うんともすんとも言わないし、声だせるのかしら?って思っちゃいます。


しかも、人がいるときは、ご飯も食べないし、水も飲まない!


したがって、薬も飲めない~


こまったなぁ。


写真をとるのもストレスになりそうなので、あまり近づけないし。


こういう子は初めてです。


なんだか不安でいっぱい・・・・


キリちゃんをお届けして2週間たちました。


先週は、海デビューしたそうです~


初めてみる海にびびっていたようですが・・・


いぬ親さまは、キリちゃんに毎朝、頭をつつかれて起きているそうです。


お布団にはいってくるのも、時間の問題かと思われますにひひ


キリがいなくなったエリカリ学園は、ひっそり・・・


というわけでもなく、エリカリはいつものように2人でガウガウ、


くるみとガウガウ、賑やかなのは変わりないです~


最近、とても気になることがあって、心を痛めていたのですが、


それがちょっとした不安と期待に変わっています。


あ~どんな子なんでしょう。



昨日、キリちゃんを辻堂のいぬ親様宅にお届けしてきましたよ~


Ellieと一緒

車内では、いつもと変わらず、きゃはははは~なキリちゃんでしたが、


いぬ親様宅について、車から降りたら、カチーンコチーンダウン


いぬ親会会場以上に緊張していましたガーン


おうちに入ってからも、私たちの後ろに隠れたまま、ほんとスミマセンあせる


色々お話しをしているうちに少しづつ慣れてきたようですが


家族写真をとるために、いぬ親様に抱っこしてもらったら、こんな顔あせる


緊張して耳が下がってるし、顔も固まってます。



玄関をあけたらすぐ外という状況でしたので、玄関前にゲートの設置をお願いしたところ、

すぐその日に立派なゲートを設置してくださいました。

安心してキリちゃんをお任せできる方です。

Iさま、どうぞ楽しいワンコライフをお過ごしくださいね。

きっとキリちゃんはステキなパートナーになってくれます。

よろしくお願いします。

キリちゃん、エリカリ学園卒業です~