「強く しなやかに 美しく」

自由に誇りある人生を生きたい女性
にお届けする

美人軸で生きるためのブログ

 

NLP心理学と脳科学、コーチング、

ボディトレー二ング、美容で
自分らしく女性である人生を楽しみきる方法を伝えるライフコーチ
 

エリカクリスタルです

 

 
 あのRe.Museの”VICTORY スーツ”を受け取って

 

2回に渡り「嫌われることについて」

というテーマで書かせてもらいました♪

 

それだけ、結構沢山の方が気になるテーマであることと、それから、先日私が

「それはちょっと、自分を引き上げるのとは逆の方向へいっちゃう!w」

 

と感じた捉え方について書いてきました♡

 

「嫌われることに許可を出す」

ということの矛盾点と

自分を引き上げる捉え方と2段階記事

 

「人にどう思われるか不安」

「人の目が気になる」

ということについて処方箋となれば嬉しいです♡


 

大阪大好き!

今日はただの大阪ブログ


 

さて!!!今日は箸休めwに

なんでもない旅ブログを書きますw

 

もう、本当ただの

「楽しかった!」ブログですのでw

 

以前2021年の11月

私は自分の誕生日プレゼントとして

 

 

Re.museの

ビクトリースーツ

 

 

 

を購入するために大阪に行きまして♡

 

 

実はこのスーツを購入する3か月前に

尊敬する方から

「エリカさんさ、この方のyoutube知ってる?」

「なんか言ってることとか、似てるから見てみなよ」

「きっと気が合うだろうね~」

 

と言われて拝見したのが

勝友美さんのYou Tubeチャンネル!

 

そして

「え~~~!!!めっちゃ好きこの方♡」

と思い

 

教えてくださった方に

「私この方に絶対会います♪!」

「それから、ビクトリースーツ作りに行きます~」


 

と言ったその翌日・・・

えりなちゃんから電話がかかってきて

 

「エリカさん勝友美さんって知ってます?」

「この方お繋ぎできるんですけどお会いしませんか?」

社長の勝友美さんにお繋ぎいただいて!!

 

あれよあれよという間に

じゃんっっ♡

 

image

 

叶ってしまったwww

 

 

あるんですよね~こういうこと

 


その時のブログ♡

引き寄せたんじゃないって話

「引き寄せ」の考え方が

あまり好きじゃない私にとって

しっくりくる考え方はこっち

 

 

 

 

image

 

勝さんの企業理念は

「自信に身を包み

生き方に影響を与える英雄を生み出す」

そして

 

MUSEとは

女神

 

その企業理念や勝さんの信念に

共感したからこそ

 

Re.museでスーツを頼むことにしたのです♡

 

 

この時に作ったスーツを

2022年3月1日

(一粒万倍日?だったらしい たまたま)

 

やっと受け取りに行ってきました~~~!!!!

 

宇宙人友達と
人生の目的地


 

今回受け取りに行く際に
お友達のAkeを誘って・・・♡
 

 

 

 
方向音痴で計画性があまりない私の
マネージャー兼カメラマンを
かって出てくれた彼女www
 

 

 

 
私の周りは
年下で、とってもしっかりした
人が多い・・・・・・・・w
 私がトンチンカンだからか、、?
たまにそれでよく4人も子育て務まってるよな~
と我ながら不思議に思う・・・・

 

で彼女と新幹線に乗るなり

お互いに学んでることと

今アンテナが立ってることと

それぞれの見解を共有しあって

猛烈なアウトプット大会が始まり

ノートまで出して勉強し始めるw

 

 

 

私の周りは、とにかっく勉強家が多い!

 

 

大阪ついてAkeが

「雨予報だったけど、エリカさんいるから、

どうせ晴れるし、傘持ってこなかったです」

 

って言われて

「は!!!!!!滝汗

と気づいた私・・・

 

 

「ごめん、昨日そういえば

雨の中スーツ持って帰るところを

イメージしちゃった・・・・・・」

 

 

Ake

「え!!!晴れるってなんで

想像しておかなかったんですか?!!!!

 今日に限って!!」

 

「忘れてた・・・・・w」

 

 

何ちゅう会話!?笑い泣き

天気を変えること忘れてた

とか

天気操作しておけよ

っていう会話wwww

 

すみません、

私も私の周りも

割とちょっとおバカで

普通の概念通りに

生きてない人が多くて・・・w

宇宙人扱いされることがありますw

 

↓証拠www


 

 

そして駅地下から地上に上がると

 

 

見事な雨模様!!!!www

やってもうた~~~・・・

 

 

 

 

 

 

けれども見よ♡

 

この素敵なド派手なスーツを♡

 

 

 

 

着てみたらやっぱり!!!

違う!!!!

 

自分の身体に

完全にフィットするように

 

肩回りも太ももも

お尻も、二の腕も

 

 

着たときにスーツにしわが寄らないよう

シルエットがキレイに出るよう

身体のラインが極限までキレイに見えるよう

 

全て緻密に計算されて

丁寧に作られている

プロの職人による

一生ものの一着

 

 

そしてこれを着て思いだしたこと

 

「あ、私スーツを買ったんじゃなくて

覚悟を買ったんだよね・・・」

 

 

image

 

 

そしたらですね

担当の方がすっと出したものがありました。

 

 

それは

 

VICTORY CLUBの会員カード

image

 

スーツを購入した方は

会員として登録され

今後VICTORY CLUB会員のみが参加できる

交流会や講演会に出席できるのです♡

(みんなその際、VICTORY SUITを着用するから凄い迫力!)

 

 

担当の彼女が

「このカードの裏に人生の目的地を書いてください♡」

と言って渡してくれて・・・

 

 

その瞬間にピンと降りてきた言葉

 

 

それは

 

 

 

 

 

 

 

「女性を真に覚醒させること」

 

 

かっこいい~~~~!!!!

って担当の方がべた褒めしてくれました♡

 

「自信に身を包み

生き方に影響を与え英雄を生み出す

VICTORY SUIT」

 

にピッタリの信念ですね!!!

って言ってくれて大盛り上がり♡

 

 

 

そう私は

女性を覚醒させたいのだ♡

 

image

 

日本の女性が自由に人生を選び

自分に自信と誇りを持って生き

人生を心底楽しみながら

周りを引き上げる女性へと

覚醒させたいのです♡

 

 

 

真剣に学び合える友達


 

スーツに身を包んで

色々と感じたこと

思ったこと

改めて決意したことが

色々ありました♡

 

 

 

っていう話を

Akeと大阪グランフロントで

ランチしながら

 

お決まり

昼からスパークリングのみながら

 

 

 

 

あれやこれやめちゃくちゃ真剣な話をして

 

 

 

 

 

私の周りの友達やメンターたちって

 

本当に話しているだけで

思考を整理できて

話しているだけで

 

お互いの視点から

新たな考え方を取り入れられて

 

話しているだけで

お互い学びになる人ばかりなのです

 

多分それは

みんないつも

常に

 

「人生において成長と貢献に喜びを感じる」

人たちだからだと思う

 

いつも成長しようと学ぼうとする姿勢が

途切れることなく続いてる

 

学ぶだけじゃなくて

人生の中で常に実践しているから

 

お互いにアウトプットしているだけで

凄い大きな発見や学びがある

 

 

実はこの日Akeにとあることを言われて

まぁ、痛いところというか

気にしていることというか

鋭いところを突かれて

 

「それ、ずっと、課題なの」

と感じていたことが

 

この日1日で、

沢山の方のおかげで解決したの!

 

メンターの方からの問いや

Akeとの会話の中でのやり取りや

 

スーツを受け取った時のスタッフさんの言葉や

 

大阪に居る時の自分の感覚とか

 

全て繋がって♡

 

image

 

やっぱ大阪好きだわ~~

空気感がすごく居心地がいい!

 

 

 

で、大阪の人が行き交う中

そこでポーズとってください!!

 

と写真撮影を始めるAke

 

↓まぁまぁ恥ずかしい

の顔

 

 

いくら大阪好きでも

めっちゃ通行人いるところで

ポーズとって写真は恥ずかしいて!w

 

 

 

image

 

と延々と笑いながら

真剣な話しながら

1日中学びの日になりました♡

 

楽しかった!!

 

覚悟してたことと

人生の目的地も決めたし

 

3月入ったし

そろそろ本気のエンジンを

かけていきます♡

 

 

それではまた♡

 

 

 

ダイヤモンドおまけブロダイヤモンド
VICTORY SUITを購入するまで


 

 

 

 

 


提供中メニュー

ダイヤモンドメンタルコーチングオンラインサロンダイヤモンド


ダイヤモンド子育て・パートナーシップコーチングスクールダイヤモンド
image


ダイヤモンド無料オンラインサロンダイヤモンド


子育てブログをまとめてみた