きっかけさえあれば、
今まで気づかないでいた自分を
見つけることができる
それを見つけて
自分を好転させていく、
それがコーチングです

昨年募集した
メンタル&ボディーワークの
パーソナルセッション12週間プログラム。
最終段階に近づきつつある
クライアント様も多く、
この段階になると、
ボディーワークは
だいぶ身についているので、
おさらい程度に時間をさき、
ほとんどの時間は
メンタルコーチングに
使うことが多くなります。
なぜか???
自分のステージが上がってくると、
見えるものが変わってきて
次を目指したくなるから
以前では気づかなかった自分に
少しずつ気づくことができてくると、
以前では思いもしなかったところに
目を向けるようになり、
この自分ならもっと行けるはず
と自分を信じる力がつくから、
次をめざしたくなるのです
毎週繰り返すボディートレーニングと
メンタルコーチング。
毎週課題を持ち帰り、
それに取り組んで1週間後
また会う時には、
瞳にやどる力が変わってたり、
色が違ったり、
うるおいが違ったり、
1週間のうちに使う言葉が変えると
使う表情筋が変わるから
顔が変わったりまでする。
そんな変化を見せてくれます。
それから、
メンタルセッションをしていると、
口癖や、使う言葉にある一定の
決まったシステムがあったりするのだけど、
私はそこに気づいたとき、
「先週の○○とつながりますが」
と前回との比較をしながら、
その人の成長した部分と、
今好転させていくために
必要なことを気づいてもらうための
ワークをしてきます。
今朝のクライアント様、
「ストレスでおやつを食べてしまう」
という言葉から始まり
コーチングによって
何がストレスと感じているのか、
それは本当にストレスなのか、
何と何を自分の中で結び付けて
「ストレス」
と呼んでるのか、
それを見つけていくと、
最終的にクライアント様は
「ストレスだと思っていたのは、
自分が勝手に作り出した
プレッシャーという思い込みと
結び付けていたからだった」
という気づきをご自分で
発見されていました。
結果、彼女は
ストレスだと思い込んでいたものを
「私は私のためと、人のために
自分がやりたくてやる、
だからむしろやらない方がストレスになる」
というところまで、
ご自分を引っ張り上げることが
できたのです
でもね、それも
一朝一夕でできるように
なったわけではなくて、
少しずつ少しずつ、
自分と自分の人生を好転する
方向に自分をシフトする力を
つけてきたから
そんな彼女を見ていて、
本当に頼もしく、
そしてその姿勢、姿は
人として美しいな
自分に対しての希望を持ち、
自分を信頼する力を発揮しよう、
少し自信はないかもしれないけど、
でも自分を信じてみよう
そして一歩を、ほんの小さな一歩を
自分に踏み出させてあげよう、
そう思う女性の瞳や
表情や生きる姿勢、
それらこそが
全部その人のオーラとなって
美しくなっていくのだと
彼女を見ていて感じました
やばい、恋しそう。。。笑
あ、そうだ、
私そういえばいつもクライアントに
恋してるんだ 笑
やっぱり私はコーチングが好き
私の一生の仕事だって思ってる♡
メンタルコーチングの素晴らしさにも
私は恋してる!
そう感じさせてくれる
クライアントさん達はもっと好きです
なんかいつぞやのCMの
「ぞうさんが好きです、
でもキリンさんの方がも~~っと好きです」
(あれ?逆??笑 てか年代が、、
わかる人にし分からないやつ 笑)
みたいな感じです
今こそ必要なのかなって。
何が起ころうと、
自分の人生を好転させていくのって、
誰でもなく自分の力だから、
今こそその力を伸ばす必要が
あるんじゃないかなって思っています。
あなたは、この状況の中で、
自分の人生を好転させていくために
どんなことに取り組みたいですか?



お問い合わせお申込みは
こちらからもできます