今が完璧?
なのかもしれない
こんばんわ
語弊があるかもしれないと
覚悟したうえで今日は記事を
あげるまでに、
この時間まで悩んでました。
完璧ってなんだろう?
完璧という「テーマ」について、
いくらでも、いろんな角度から、
切り込んで記事を書くことができます。
例えば、
私たちがもってる「完璧な自分像」
とか
「誰かの決めた自分像ってなんだろう?」
とか
「刷り込まれた完璧像」
とか
「あるべき姿」
とか
「完璧な美」
とか
「完璧な女性」
「完璧な母親」
「完璧であるべきという思い込み」
について
いろんな切り口に対して
色んな自論、
あるいは心理学的な見方で
このブログを書くことができます。
が、今日は
「完璧な状態がそろっている」
ということについて
記事を書いてみようと思います。
何が、すでに完璧か??
それは、今のこの状況が。
今それぞれが、
何を大事にして、
何に目を向けて生きていて、
自分という人間の
本質と向き合うべき
タイミングとして完璧
だと思います。
例えば、損得、利益・不利益に
目を向けて生きているのか、
例えば
こんな状況の中でも、
リスクを背負ってでも
利益を大事にしたいのか
(もちろん利益を出すことで誰かに
貢献しているという視点もあります)
もしくは、直接「利益」を出さないけれども、
それでも大切なものに目を向けて、
家族・友人、そばにいる周りの方々を
一人の人として、
その人の背景まで一緒に
大事にしたいのか、
どちらに正解があるとは思いません。
また、この二択でもないかもしれません。
ただ単に、今、
何に自分が焦点を当てて生きているか、
もしくは目の前の人が、
どういう価値観、本質で生きてるかを
見極めるベストなタイミング
だと思います。
何に重きをおいて、
この先の人生を送りたいのか。
どういう価値観の人と
一緒にいたいと自分が思っているのか、
それを知るための完璧な状況がそろっていると
私は思っています。
何を大事に今後生きていきたいのか、
今向き合う完璧なタイミング
だとしたら、
今あなたが向き合いたいことは
なんでしょうか?
それはあなたが向き合いたいと
思っている、あなたにとっての
生きる目的の本質である可能性もあります。
ちなみに私はこの数日で起こったことで、
自分が本気で向き合いたいことが何なのか
本質で生きることが、私にとって
どういうことか
答えが出た瞬間がありました。
今が完璧なタイミングだとして、
向き合いたい課題があるとしたら、
それはどんなことでしょうか?



お問い合わせお申込みは
こちらからもできます