それでも納得いかないこと

我慢する必要ないよ??

 

 

おはようございますキラキラ

 

 

「ボディーワーク・メンタルトレーニング・

 美容指導によって

 なりたいあなたへと導く」

 美人コーチ

エリカクリスタルですダイヤモンド

 

 

 

昨日、書いたブログ。

 

あ、そういえば、

もう少し伝えたいことがあった

と思い、昨日につけ加えて書きます。

 

昨日の全文はこちら↓↓↓

 

 

まず、納得いかないことの中に、

これはどう考えてもおかしい

ということありますよね?

 

それ、黙ってちゃ、

誰のためにもならないでしょ

ということ。

 

自分の中で

「まぁ、のちのちネタになるな!」

とか

「これはいい勉強をさせてもらったんだな」

本当に自分で府に落とせることなら、

自己完結させたらOKだと思います。

 

 

でもね、

時にはそうじゃないこともありますよね?

 

 

その基準となることは、

私は4つあると思ってます。

 

 

生命・身体・尊厳・財産

 

これらを傷つける行為は

傷つけられて納得できなくて当然。

 

これらのことは、

 

自分を大切にするという意味で、

守るべきもの

 

だと思っています。

 

なので、これらを傷つける行為があった場合は、

厳正に法律にのっとって対処する必要がある。

 

 

逆に、この4つを傷つけることが、

さも当たり前の世の中だったら、

ぞっとしますよね?

 

でも、そうじゃないのって、

「それは納得いかない!

 これは自分にとって大切なものであり、

 守る権利と、大事にされる権利がある」

 

って誰かが言ったから、

それらを傷つけた際には

罰せられる法律があるわけで。

 

例えばセクハラ。

 

mee too運動が

数年前から活発になってますが、

 

それって、昔は

セクハラという言葉もないくらい、

当たり前に横行していたこと、

 

つまり、女性の尊厳を傷つける行為が

さも当たり前のようにされていたわけです。

 

痴漢もそうですね、

尊厳を傷つける行為という

認識がなされていない、

 

なぜなら、

それが誰かの尊厳を傷つけるものなのだと

声をあげなかったから。

(※責任論の話ではない)

 

でも今はどうでしょうか??

 

セクハラに対して、

「仕方ないよね」で

終わらせなかった人達がいるから、

 

世の中が変わり、法律が変わったわけです。

 

 

つまり、

ことによっては

一人で勝手に納得して

終わらせてはいけないこともある

 

ということ。

 

生命・身体・尊厳・財産

 

 

これは、生きる上で、

絶対的に大事にすること。

 

自分を大切にすることは

自分を正しく守ることでもあります。

 

だから、これらを傷つけられたときは

我慢をする必要も、

納得しようとする必要もない。

 

 

それを大切にする

と決めて声をあげた先に、

 

見ず知らずの誰かや、

未来の子供などを

大切にするきっかけにもなりうる。

 

そういう視点も

大切だと思い、

 

今日は昨日に追記する形で書いてみましたハート

 

さて、今日は久々のNLPの講義だ~~!

昨晩は興奮して寝られず・・・キョロキョロキラキラ

 

しっかり勉強してきますラブラブ

 

それではまた明日キラキラ

 

 

 

星4月募集中のイベント&セミナー ▶▶▶RED&BLACK 延期中
以前のイベントはこちら1 /2

▶▶▶手帳の会エリカクラス(オンラインセミナー)こちら  体験会

 

 

ふんわり風船ハートメンタルコーチングセッションふんわり風船ハート
◆体験コーチング 45分 5000円
◆しっかりヒアリング 90分 15000円
◆ワーク付きセッション150分 30000円
◆継続コース・・・coming up
お問い合わせ・お申込みフォーム

 

 

バレエボディートレーニングセッション
ゆめみる宝石バレエストレッチレッスン 45分 5000円
ゆめみる宝石軽めのコアトレーニングレッスン 60分 7500円
ゆめみる宝石みっちりストレッチ&体幹トレーニング 90分 10000円
お問い合わせ・お申込みフォーム

 

お問い合わせお申込みは

こちらからもできます乙女のトキメキ

友だち追加