この12年間で、
はじめて
はじめて

子供達がいない2日間、
を過ごしました!!


感想



自由だーー
やっほーい!


です!!www笑い泣き

私にはこんなにも
自由の可能性が
まだあったのか!!


そりゃもう、
12年間自分は後回し、
本なんて読みたくても、
疲れて寝落ちするし、
お風呂上がりにクリームだ化粧水だ、
マッサージにストレッチとか、

4人子供がいると、
どれもなかなか出来ないです。

本屋さんで立ち読みすることすら
立ち読みでごめんなさい🙇‍♂️できない。
自分には何もかも無い
と思ってきた長ーいトンネルです。


でも
自分の時間が欲しい
自由が欲しい
だから作る!!

と意識すると、
自分に対してフォーカスするので、
少しずつ、その時間が取れるように
なります。

そして、
運良く?引き寄せた?
のか分からないのですが、
夫が子供達を実家に連れて帰ることになり、
学業とバレエのレッスンがあった私は
残ることにしたため、
今までに無いほどの自由時間を
過ごせました!!


NLPの授業前に、
カフェでのんびりモーニングを
食べながら復習。




授業後はそのままバレエレッスンへ、
そしてその後はモールでお買い物して、
一杯飲んで帰るなんてことまで
できちゃいました!!えーん❤️
もー涙ものの自由時間!!


この時間を待たせてもらえたのは、
夫と夫の家族のお陰😌💕


これほどまでに、
この自由な時間を満喫できたのは、

その対極にある、
不自由を体験しているから

結婚という制度を選び、
家事や子育てをすること、

そりゃーもー制限だらけだし、
思い通りになんてならないし、

ぶっちゃけ
不自由です!!
(生活の不自由ではないです、不自由の中で守られている、
 夫のお陰で生きられているというのはまぎれもない事実)

自分の好きな時に好きなもの食べれないし、
お風呂だってのんびり入ってられないし、
晩酌して寝落ちとか出来ないし、
なんならおちおちトイレにもこもれません。

でも、その不自由を知ることで、
自由のありがたみを知ることもできます。

メチャメチャ体調崩して、
寝込んでみると、
日頃の健康のありがたみを知る
のと同じですね😊

何事も、
対極を知る
ということは、
自分の経験値を上げ、
感謝することを増やすチャンスですね✨


明日は子供の幼稚園の
お餅つきで役員仕事です!

2日間離れてたぶん、
目一杯子供と楽しみたいと思いますウインク