絵理香ちゃんが先週の「三菱電機」からドライバーを

これまでの『TSi4』から『TSR2に変えていたそうです

「TSR2の構えた時の見た目が良く、ボール初速がUPしたのでスイッチしました」

と絵理香ちゃんは語っていたそうです

 

詳細は↓↓↓↓↓↓↓↓を見てください

 

当然のことながら私にこれを見つけられるスキルはありません

出来ないこと以外は何でもできる&知らないこと以外は何でも知ってる

摩訶不思議な人こうさんからの情報です

こうさん、ありがとうございます

 

私はドライバーも他のクラブも変えたい欲望は無いのですが・・・

クラブを振ってボールを打つ両の手を替えたいと

切実に思ってる昨今です

 

明日が開幕『ToTo』けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

 

 

今週は全米女子プロゴルフ協会公式戦の『TOTO ジャパンクラシック』

賞金総額200万ドル、優勝賞金30万ドル

会場は茨城県小美玉市の太平洋クラブ美野里コース

 

今週の賞金はドル建て、仮に1ドル=150円と仮定すると

絵理香ちゃんが手にする賞金は4500万円

レートが120円だと3600万円

今週だけは円安大歓迎な気がします

でも・・・いつのレートになるんだろうか???

初日11/2か??最終日11/5か?それとも・・・・

絵理香ちゃんが手にすると思うので、そんなことまで気になります

 

絵理香ちゃんは今大会には

大会名が「ミズノクラシック」だった2012から連続出場

11回出場して最高位は2019の6位タイ

 

一桁順位はこの1回だけで、あとの10回は二桁順位ですが

11回で予選落ちは1回もしていません

必ず最終日まで4日間(2020までの9回は3日間)プレイしています

くどいようですが&重ねて言いますが&繰り返しますが・・・

絵理香ちゃんは11回で1度も予選落ちをしていません

 

初日のペアリング

アウト1組目で08:00にティーオフ

同伴は穴井 詩さんという人と、ベイリー・ターディーさんと言う米国選手

どんな選手かは分かりませんが

ベイリー・ターディーです・・・ヒゲ・タージンではありません

 

4日間大会ですが、2日目からペアリングは変わります

3日間競技と同じように変ります

他の4日間大会もこの方法の方が良いような気がします

 

予選落ちの心配はなし、初っ端からけっぱれ!絵理香ちゃん!

 

 

今日は「ミヤテレ」の会場利府ゴルフ倶楽部でのラウンド

快晴&微風絶好のゴルフ日和

コースコンディションも上々

言い訳の材料など皆無の中華麗にスタート

 

1番左に引っ掛け・・・ズダボロ

2番左に引っ掛け・・・ズダボロ

4番池の鯉にボールをプレゼントして・・・ズダボロ

昼食はカツ重(ミツバ抜き)

後半

11番バンカーで悪戦苦闘して・・・ズダボロ

15番池の鯉にボールをプレゼントして・・・ズダボロ

 

今日も私はズダボロが18回の快適(?)なラウンドでした

同伴の2人が揃って

16番でバーディを獲りました

おめでとうございました

 

内容はともあれ・・・旧知の友とのラウンドはハッピー!でした

お世話になりました、またやりましょうね

 

ドヤ顔絵理香ちゃん、前髪シースルーがカワユイ!

 

『三菱電機』最終日の絵理香ちゃんは

4つのバーディと2つのボギーで70

今日もスコアを伸ばし最終順位は11位タイ

獲得賞金は172万円、獲得ポイントは35.00

Mポイントランクは変動なしの13位(1087.24P)

賞金ランクは1ランクアップの10位(7400万1922円)

生涯獲得額は7億2994万9321円で14位と変わらず

 

今日のラウンドFWキープは13hと上々

対してパーオンは半分の9hだけ・・・

半分しかパーオンしなくとも2アンダー70

 

ワンパットバーディが3h、ワンパットパーが6h

パット数24が大きく貢献したようです

パット数が少ないのはアプローチも好調だったのだと思います

パット数24は「女子オープン」2日目に続いての今期最少パット

絵理香ちゃんこれまでの最少パットは今日より1つ少ない23です

 

加えて6番ミドルのチップイン(ゼロパット)バーディ

今シーズン9回目(ミドルでは7回目)のチップインです

最終18番のバーディは次週の「ToTo」に繋がります

 

絵理香ちゃん、お疲れ様でした!

現地応援の皆さん、お疲れ様でした

ありがとうございました

 

 

絵理香ちゃん、スタートホールのティーショット

 

同伴者のティーショットを見守る絵理香ちゃん(左隅)

 

スタートホール、絵理香ちゃんのセカンドショット(このホールパー)

 

『樋口久子 三菱電機レディス』ムービングサタデイ

アウトは1バーディ&1ボギーでイーブン

インに入って4バーディ&1ボギーの33

Today69(今期22回目の60台)のナイスラウンド

昨日41Tだった順位は14位タイまで大幅アップ

 

13~15は3連続バーディ

3連続は「女子オープン」2日目3~5に続いて今期7回目(多分)

 

今日はそれほど全体スコアは伸びずカットラインは+2でした

 

ムービングサタデイにスコアを伸ばしてくれた絵理香ちゃん

最終日の同伴は照山 亜寿美さんとペ ソンウさん

ティーオフは09:06、アウトからスタートします

 

明日は最終日、けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

 

 

10月最終の『樋口久子 三菱電機レディス』初日

絵理香ちゃんは3バーディ&4ボギーで1オーバーの73

1名棄権で95人中41位タイ・・・中盤の順位です

 

日曜日に進めるのは50位タイまで(予定)

 

どうでも良いことなのですが

■決勝進出順位 2R終了時 50位タイまで (予定)

どの試合でも大会概要にこのように書いています

おそらく必ず文末に(予定)とあります

予選カットの50位タイとか60位タイとかは

予定ではなく決定事項だと思えるのですが

どうして(予定)と必ず入れているのでしょう??分かりません

 

どうでもいい話は・・・どうでも良いので

絵理香ちゃんより1つ悪いと53位タイで日曜日圏外

1つ良いと32位タイ・2つ良いと18位タイ・6つ良ければ首位タイ

18位には14人、32位には9人、53位には18人

絵理香ちゃんと同じ41位には12人

1打の中に多くの選手がギューギュ詰めになっています

 

日曜日の職場確保にはアンダー入りが必要かもしれません

イーブンで大丈夫そうな気もしますが・・・・

 

2日目に強い絵理香ちゃん!

明日はムービングサタデイ!けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

今シーズンの絵理香ちゃんは先週まで

31試合に出場して、88ラウンドをプレイしています

 

88ラウンドで合計は34アンダー

絵理香ちゃんが最もアンダーを記録したのは

2018の78アンダー(108R)

ワーストは2010の178オーバー(69R)

年によってラウンド数に違いがあるのですが

ラウンド数に関係なく、その年のアンダーorオーバーの数です

 

2018に次いでアンダーの多かったのは

2016(104Rで-69)、2015(111Rで-67)と続いています

 

絵理香ちゃんが年間でオーバーだったのは2008~2012まで

シード選手となった2013からは毎年アンダーをマークしてます

2008から先週までの累計は53アンダーになっています

最高は先々週「富士通」終了時の59アンダーです

 

今シーズンの34アンダーの詳細は

2イーグル&268バーディ&213ボギー&11Dボギー&1Tボギー

ショート・ミドル・ロング別のアンダーとオーバーの割合は

このようになっていました

ロングの27.5%のホールでアンダーを記録していました

全体では約17%のホールがアンダー、オーバーは約14%でした

例によって私の記憶違いの時は寛大な気持ちで許してください

 

明日から「三菱電機」、けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

 

今週は『樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント』

会場は例年通りの武蔵丘ゴルフコース、埼玉県唯一の大会

 

絵理香ちゃんは名称が「樋口 久子IDC大塚家具レディス」の

2010から2021を除き連続出場

12回出場で4回予選カットにあっていますが

そのうち3回は会場が森永高滝カントリー倶楽部の時

現在の会場でのカットは1回だけです

 

武蔵丘での絵理香ちゃんは

8位タイ(2016)、7位タイ(2022)、6位タイ(2017)と

何度も上位争いを演じてくれています

 

この大会、絵理香ちゃんが出始めた2010からは

毎年優勝者が変わっていて、同一選手の2勝はありません

2010森田 理香子さん、2011有村 智恵さん、2012全 美貞さん

2013イ ボミさん、2014上田 桃子さん、2015渡邉 彩香さん

2016申 ジエさん、2017永井 花奈さん、2018ささき しょうこさん

2019鈴木 愛さん、2020西村 優菜さん、2022金田 久美子さん

絵理香ちゃんが出なかった2021は渋野 日向子さんが制しています

他の試合でも同様なことはあるかもしれませんが

13回で重複優勝者がいないのは珍しいと思います

 

この中に名前があってもいいはずなのにないのは菊地 絵理香

なので今年は新たに菊地 絵理香の名前が刻まれます

 

絵理香ちゃん初日はアウト08:48スタートで

同伴は吉本 ひかるさんと佐久間 朱莉さん

佐久間さんと直近同組は「女子オープン」予選2日間

絵理香ちゃんはセカンドR=64、ファーストR=70と好スコア

その前同組だったのは「大東建託」予選2日間

絵理香ちゃんは初日69、2日目68

佐久間さんと同組の時の絵理香ちゃんは好スコアの連続です

 

10月最終試合、けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

ベテランと呼ばれる(?)絵理香ちゃんはこれまで

447試合・1334ラウンドをプレイしています

 

絵理香ちゃんのベストスコア(試合の中で)は63

2016「スタジオアリス女子オープン」セカンド

2019「大王製紙エリエールレディス」サード

2022「大東建託・いい部屋ネットレディス」セカンドの3回

私のベストは絵理香ちゃんと少し(ホントはかなり)離れています

 

ワーストは

2008「日本女子オープンゴルフ選手権競技」セカンドの85

私のワーストは天文学的数字のスコアです

 

ラウンドで最もパーが多かったのは、パーが18ホール

2009「アクサレディス」セカンドと

2019「サロンパスカップ」サードの2回

不思議なことにこの2ラウンドではバーディもボギーもありません

1334ラウンドしてオールパーは2回

これが多いのか?少ないのか?は分かりません

 

反対にパーの数が少なかったのは、パーが5ホールだけ

2011「日本女子オープンゴルフ選手権競技」サードラウンド

2022「日本女子オープンゴルフ選手権競技」ファイナルラウンド

パーが5ホールのラウンドは2回だけで両方「女子オープン」でした

パーのホール数は同じでも2011は81、2022は71

パーのホール数は同じでも10打の差がありました

 

今日書いたこれらのことが何になるのか?

これからの絵理香ちゃんにとってどんな役に立つのか?

おそらく&多分何の役にも立たないし&なんにもならないはずです

ただこうなっていましたよ・・・と言うだけです

例によって私の記憶違いの時は笑って許してください

 

 

ベテランと呼ばれるようになった絵理香ちゃん

難しいショットを決めると・・・経験のなせる業!などとも言われます

が・・・・・私個人にとって絵理香ちゃんは

「様」でも「姫」でも「さん」でも「殿」でもなく

いつまで経っても「ちゃん」なのです

 

来期の職場の確保はほぼ間違いのない絵理香ちゃん

絵理香ちゃん同様来期の職場確保の50人を見てみました

「マスターズGC」終了時点のMポイントランクなので

この先変動はあるかと思います

 

絵理香ちゃんのランクは13位

絵理香ちゃんより上位の選手で年齢が同じか上の人は

申 ジエさん(1位)と穴井 詩さん(10位)の2人だけ

絵理香ちゃん、頑張って30代の星になって輝いています

 

ポイントランク50位内で最年長は全 美貞さん(41才・43位)

絵理香ちゃんより6年早い1982年生まれです

絵理香ちゃんと同じ1980年代生まれで50位以内に入ってるのは

藤田 さいきさん・上田 桃子さん・笠 りつ子さんなど

絵理香ちゃんを含めたったの7人(しかも絵理香ちゃん一番若い)

 

1990年代生まれは

青木 瀬令奈さん・小祝 さくらさん・吉本 ひかるさんなど21人

2000年代生まれは

吉田 優利さん・菅沼 菜々さん・櫻井 心那さんなど22名

櫻井さんは2004年2月生まれでまだ19歳

 

ランキングトップ50(10/22時点)の年齢構成を見ると

絵理香ちゃんはベテランと呼ばれてしかるべき年齢なのでしょうね

 

ベテランと呼ばれても、レジェンドツアーに出るようになっても

絵理香ちゃんは絵理香ちゃん!いつまでもけっぱれ!絵理香ちゃん!