ここ三日ほどボーケイさんと絵理香ちゃんの対談などウエッジの話をしてきました

今日はおそらくほとんどの人がウエッジを使うであろうバンカーからの脱出について

バンカーショットの達人絵理香ちゃんからのアドバイスを紹介します

 

〇 バンカーではフェースを真上に向ける!

〇 一発で出ないのはバンスを使えてないから!

〇 距離が変わってもフェースの開き具合は同じです!

〇 ボールをすくうのではなく、フェースをストンと落とします!

〇 体重配分は 右足4:左足6!

〇 ハンドダウンで腰を落とす!

この絵理香ちゃんのアドバイスを守って実践すれば

絵理香ちゃんの様に美しい弧を描いてナイスアウトできます

少し慣れればベタピン&サンドセーブも達成出来ます

ダイレクトインだってあるかもしれません

 

紹介したのは見出しだけです、全文&詳細は・・・

 

 

私は比較的バンカーショットは好きです

クロスバンカーは嫌ですがガードバンカーはそれほど苦になりません

昔々自分の背丈より深いバンカーからカップインしたことがあって

それからバンカーが嫌いではなくなりました

当然出ない時もあればホームランの時もありますが

何処からのショットでもミスは付き物なのであまり気にしてません

 

友人の某宗派の住職さん

ランニングアプローチは上手なのですがバンカーショットは超が付くほど下手です

一発で出ることもありますが・・・大抵は3回から5回かかります

私が見た最高は9回です(難しいバンカーでもなかったのにです)

 

彼がバンカーにつかまると一緒に廻ってる同宗派別寺院の住職さんは

彼に聞こえないように「3回かあ?5回かあ!」とつぶやきながら楽しそうです

彼等は握っているので気持ちは分かります

 

つぶやいてる住職さんはテキサスウエッジの名手です

グリーンまで20~30くらいならほぼほぼパターを使っています

テキサスウエッジでの距離感の良さには脱帽です(私に不可能です)