絵理香ちゃんはこれまで

2015 KKT杯バンテリンレディスオープン   9アンダー

2016 スタジオアリスレディスオープン    14アンダー

2017 Tポイントレディス ゴルフトーナメント  14アンダー

2021 アースモンダミンカップ        20アンダー

2022 大東建託・いい部屋ネットレディス   20アンダー

2023 ニトリレディスゴルフトーナメント    9アンダー

この6試合で優勝を飾っています

 

ロースコアは「モンダミン」と「大東建託」の20アンダー

反対は「バンテリン」と「ニトリ」の9アンダー

不思議なことに同スコアが二回ずつになっています

 

それでは各年の優勝スコアはどれくらいのスコアだったのでしょう???

年別に優勝スコアの平均値を出してみました(絵理香ちゃん出場試合のみ)

 

グラフ上は正数になっていますがスコアの数字はすべてマイナス(アンダー)です

プロ初年の2008の優勝スコア平均(6試合)はー6.83

今年は平均(32試合)はー13.94

2008と2024を比べると約7打伸びていることになります

4日間競技が増えてることも一因とは思いますが

全体のスコアが年々伸びているのがハッキリと出ています

やっぱり全体のレベルが伸びているんでしょうね

 

絵理香ちゃんプロ生活17年の中、絵理香ちゃんが出場した試合(484試合)で

もっともロースコア優勝だったのは2024「大東建託」の28アンダー

ハイスコアだったのは2011「女子オープン」の12オーバーでした

28アンダーと12オーバーの差は40打になります

なんと1日当たり10打の違いです(天候などの条件は無視しています)

 

出した数字は単純平均値なのでなんとも言えないのですが

絵理香ちゃんが来シーズン37戦37勝をするためには

1試合あたり平均14アンダーくらいが必要になります

4日間競技と三日間では単日数字に違いはありますが

それでも連日60台中盤のスコアを出さなければなりません

 

あくまでも37戦37勝を優勝平均値に当てはめただけの数字です

私の記憶と計算違いはご容赦ください