『NEC軽井沢72 ゴルフトーナメント』

昨日サスペンデッドになったので今日の絵理香ちゃんはほぼワンハーフ

予選2ラウンドのスコアは5オーバー

イーブンでカットとなったので5打足りず

モンダミンカップ以来今期4回目の決勝逃がし

 

それでもファーストラウンド7オーバーだったのを

セカンドラウンドは2アンダーと意地を見せてくれました

決勝逃がしの選手の中でTodayアンダーは3人

うち2人は1アンダーで、2アンダーは絵理香ちゃんただ一人です

 

5打足りずは珍しいと思い、過去の決勝逃がしを思い返してみました

最大は2010「ニトリ」の11打

8打足りずは、2011「サントリー」、2022「スタンレー」、2023「Tポイント」

7打は2010「ヨネックス」

6打は2008「女子オープン」、2023「RKB」、2022「ミヤテレ」

5打不足は2023「NOBUTA」、2019「デサント」などなど6回

 ※例の通り記憶違いの時は許してください

 

5打も足りずにカットになると・・・

惜しい!とか悔しい!とかを通り越してアハハハ!!って気分になります

 

おそらく絵理香ちゃんは調子が悪いとか、疲れていて精彩を欠いてるとかではなく

実戦の中で何かを試しているのだと思います

それが何か?なのかは100叩きの翁には予想も出来ませんが

練習では掴み切れない何か!を試してるんだと思います

 

その成果を実戦で具現化してスコアに繋げるのは・・・

ディフェンディングチャンピオンとして出場する「ニトリ」か

メジャータイトル「女子オープン」ではないでしょうか???

 

絵理香ちゃんは調子を落としているのではなく

何かを模索しているのだと思います

そう思いたいのです

 

絵理香ちゃん、軽井沢お疲れ様でした!

現地応援の皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございます