2022「大東建託」2日目14番ショットインイーグルの絵理香ちゃん

この日は7番でもチップインバーディを奪取しています

 

先週の「スタンレーホンダ」2日目8番のチップインボギー

ロングでチップインボギーは初めての出来事と書きました

間違えていたら絵理香ちゃんに申し訳ないので

絵理香ちゃんのショットイン&チップイン258回を

改めて思い返してみました

 

イーグルはショート2回・ミドル8回・ロング10回で20回

バーディはショート59回・ミドル123回・ロング32回で214回

パーはショート1回・ミドル19回で20回

ボギーはショート0回・ミドル3回・ロング1回の4回

ロングでのゼロパットボギーはやっぱり初!でした

ショートのイーグルは・・・エース!です

 

ショットイン&チップインの年間の回数・・・

多かったのは

2018=28回、2015=26回、2012=25回、2019=23回と続きます

少ないのは

2008=0回、2009=2回、2020=9回

2020は試合数が少なかったのですが

近年は15~20ちょっとの回数になっています

今年は先週までで8回と大分少なめです

 

ゼロパットの数とストロークにどんな相関関係があるのか??

2019は23回と今年に比べ多かったのですが

スコアは今年の方が若干良い数字で推移しています

なので

相関関係は・・・多分ないです(でももしかしたら???)

そもそもこのファクターだけでスコアを論じることは

ほぼほぼ無意味な気がしないわけでもありません

 

例によって思い出し返しても間違いがあった時は

寛大な気持ちで許してあげて下さい(ペコッ)