絵理香ちゃんは今期これまで29試合84ラウンドを戦ってきました
29会場への移動は大変なものだと思います
「ダイキン」沖縄1000km 「明治安田」高知620km
「Tポイント」鹿児島960km 「アクサ」 宮崎880km
「富士フィルム」兵庫670km 「バンテリン」熊本890km
「フジサンケイ」静岡100km 「パナソニック」千葉50km
「サロンパス」茨城50km 「RKB」福岡890km
「ブリジストン」愛知250km 「リゾトラ」静岡220km
「ヨネックス」静岡60km 「サントリー」兵庫420km
「ニチレイ」千葉46km 「モンダミン」千葉38km
「資生堂」神奈川34km 「ミネベア」北海道800km
「大東建託」福岡830km 「楽天」兵庫440km
「Meiji」北海道830km 「NEC」長野130km
「CAT」神奈川83km 「ニトリ」北海道840km
「コニカ」長崎970km 「住友生命」愛知280km
「ミヤテレ」宮城310km 「女子オープン」福井320km
「スタンレー」静岡95km 「富士通」千葉48km
「NOBUTA」兵庫420km 「三菱電機」埼玉50km
「ToTo」茨城80km 「伊藤園」千葉65km
「エリエール」愛媛670km 「リコー」宮崎880km
かなり大雑把にグーグルマップで出してみました
基本的には直線距離です
合計すると15000kmを大きく超えていました
復路もあるので30000kmは軽く超えてると思います
年間起動距離が30000km越えと仮定すると
絵理香ちゃんはこれまで45万kmを超えた移動をしていることになります
あっ!2015にはアメリカ本土にも行っているのでもっと増えます
マイルがどんだけ貯まるのか?ADさんなら分かると思います
絵理香ちゃんの移動距離を出してなんになるのか?????
なんにもなりませんが
今日は雨降りで庭仕事も出きず
かといって練習場に行くほどのモチベーションもないので
時間だけはたっぷりあったのでやってみました
しかも・・・・地図にまで表してみました
赤はこれから先の分です
ますます自分のアホさ加減が好きになりました