「2日目の絵理香ちゃんは強い!」これまで何回も言ってきました

初日少し出遅れても「2日目は強いから大丈夫!」と

 

それが今年は2日目がそれほど良くもないような気がしたので

JLPGAが発表をし始めた2018からの初日と2日目を比べてみました

青い線が初日の平均スコアで赤い線が2日目の平均

改めて見ると2日目が大きく好スコアなのは2018だけで

2019は初日が良くて、2020は2日目、2021は初日と

絵に描いたように交互になっていました

この順で行くと今年は初日が良い年なのです

ここ数試合2日目伸ばせてないのは不思議なことではなかったのでした

来年は2日目に強い絵理香ちゃんになるはずです

 

もう一つ私が気になっているのはチップイン&ショットイン

初日vs2日目と同じように2018から比べてみました

開幕から「CAT」終了時点までの数字です

2020は別にして13~17回あったチップイン&ショットインが僅か6回

パーオン率が高ければチップインの数は少なくなりますが

今年のパーオン率は特別高い数値を示していません

 

ショットメーカー(だと思っています)の絵理香ちゃんの

ショットやアプローチに僅かな狂いが生じていないか???と

気になるのです

 

絵理香ちゃんの良くないところだけをピックアップしたようですが

絵理香ちゃんを責めるつもりは全くありません

気になると掘り下げてしまう私の悪癖を笑ってください

良いことは「あゝ良か!良か!」でお終いにしてしまう悪癖です

 

現時点で絵理香ちゃんの被ダブルボギー率は0.5804で5位

平均ストロークは71.7904で34位、賞金ランクは14位

絵理香ちゃんは十分に存在を見せつけてくれています

今週「ニトリ」は北海道、絵理香ちゃんの故郷での開催です