昨日の夜遅い時間に・・・・・このブログを覗いてくれた方が30,000人を超えました
一昨年の3月の開幕時に始めて2年7か月半になっています
始めた時にはここまで続けられるとは思ってもいませんでしたが・・・・徐々に増えていく訪問者の方と
コメントを寄せてくれてくれる方々のお蔭だと深く感謝しております
 
その間絵理香ちゃんは優勝争いを何度か演じ、プレイオフも経験・・・その度に訪問者の数は飛躍的に増えました
まだ絵理香ちゃんは「優勝」の二文字を経験していませんが・・・・近い将来その二文字を手にし、写真より大きくジャンプして喜びをみんなの前で見せてくれるものと思っています
 
私がこのブログを始め、今年は「菊地絵理香非公認ファンクラブ」を作って皆さんの声援を受けながら続けていくうちに・・・絵理香ちゃんを応援する皆さんと絵理香ちゃんとでコンペをするのがぜひとも実現したい夢になっています
 
参加者は18人(3人×6組)プラス絵理香ちゃん
1組目の3人に絵理香ちゃんを加えた4人でスタート、絵理香ちゃんのラウンドレッスンを受けながら・・・
世間話やツアーの話をしながら3ホールをプレイ・・・4ホール目から絵理香ちゃんは2組目と合流
このようにして1組当たり3ホールずつ絵理香ちゃんとプレイし・・・1ラウンドします。。。。。
絵理香ちゃんと一緒のホールを各組2ホールにすれば9組で27人が出来ることになりますが・・・
2ホールでは短いような気がするので3ホールが良いのでは?と思います
 
ダブルぺリアで計算し、絵理香ちゃんはグロスの勝負・・・運が良ければ絵理香ちゃんに勝つチャンスが・・・
表彰式&親睦会は牛タン屋貸切(絵理香ちゃんが牛タンとラーメンが好きなのが理由・・・ラーメン屋よりは牛タン屋の方が宴会がし易いと思うので)
少ない人数ですが・・・何らかのチャリティーを行い、集まった全金額は赤十字か福祉関係機関に寄付する
 
こんな夢を見ていますが・・・・どうすれば実現できるかが分かりません。。。。
やはり夢は夢のままが良いのでしょうか?????
 
今季も最終のリコーを含め残り7戦と少なくなりました。。。。。
絵理香ちゃんに疲れも見えているような気がしますが・・・あと少しガンバってもらいたいです
絵理香ちゃんが最終戦を笑顔のままで終われるように・・・・・これまで以上の応援をお願いします
 
これまでこのブログを支えていただいてありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします