いよいよ今期最終戦『リコーカップ』が始まります。。。
会場は「宮崎カントリークラブ」・・・・・プレイイングディスタンスは6448ヤード
絵理香ちゃんが優勝を飾った「バンテリン」は隣県の熊本県の「熊本空港カントリークラブ」。。。
距離も6452ヤードと・・・今回とほぼ同じ距離でした。。。
これ以上にゲンの良いことはないのではないでしょうか?????
今大会はツーサム・・・初日のペアリングは先週に続いて同組上田桃子さんです。。。
今期2勝目まではあと1勝。。。1億円までは¥12.190.585-。。。日本人トップの渡邊さんとの差は¥10.857.168-
この3つを達成するには・・・・・・・勝つしかありません。。。。。
今大会予選カットはありません。。。初日・1番ホール・朝一ショットからガンガン攻めてほしいと思います
万が一・・・ホントに万が一攻めた結果が思ったようにならなくとも・・・・
最悪でも28位にはなれるのです。。。。棄権しない限り28位以内は保証されています。。。
今期28位以下の試合は5試合あるのです。。。。28位でも十分です。。。
1位か28位かは・・・紙一重。。。それでも構わないと思います
『リコーカップ』の大会実行委員長原田さんは・・・・・
「コースのコンディションは昨年以上。素晴らしいです」と太鼓判を押した。
さらには、「セッティングなどは、難度を上げます。ピンポジションなども当日の天候次第という条件はつくものの、より難しくなると思う」と話している。
今回、目指すのは「考えながらプレーする」。
真のチャンピオン決定戦として、「飛ばせばいい、真っ直ぐに行けば、といったゴルフの基本を超越するような、戦いを期待している。より賢く、一打毎にしっかりと熟考して、コースマネジメントをした人が優勝するでしょう。
想定した優勝スコアは、2ケタですけど、各選手がきっと素晴らしい経験を得られると確信します」とボルテージが上がる。
そして、攻略のポイントはやはり高麗グリーン。「カップをオーバーするような勢いで、ストロークしなければなりません。グリーン上は傾斜もあるし、芝目をしっかりと読まないと痛い目に合う。微妙なショートパットもバチッという感じで打たないとなりません。これも勇気が試されるポイントです」と続けた。
と語っています(LPGAサイトから転載)
1打ごとに熟考して・・・決めたら迷わず・・・怖がらず・・・プレイしてほしいです
絵理香ちゃんの笑顔と嬉し涙を楽しみに・・・・応援します。。。ガンバレ 絵理香ちゃん ガンバレ