1122の日。
5回目の結婚記念日でした
最近ブログ全くかかないけど
元気にしている旦那氏。
夕方、ドタバタしながら
夜ご飯の支度をしていたら
ソワソワしながら外に出たい様子…
『近所の惣菜屋でなんか買ってくる』
唐揚げあるし、そんなに食べないから
わざわざ買ってこなくていいよ
『でも、しゅーまい食べたい』
冷凍のしゅーまいがあるから大丈夫だって。
(無駄なお金つかわんでよろしい)
『そんなに、惣菜屋いっちゃいけないの…?』
(お好きにしてください)
こんなやりとりを繰り返して
帰ってきたら、
あ、あれ?
ケーキだ!!!
ぼくのたんじょーびー?
と、ぼっちゃん…いやちがう。
ママとパパの、
お互いがんばりました。の日。
まあ、色々ありました。
うん、ありますよね。きっと、どの家庭も。
大なり、小なり…うん
少なからずこの5年で
失ったものも多々ありますし
(恥じらいとかさ、いろいろとね)
わざと傷を付け合ったり、
勝手に腹を立てたり、
まあ、
あちらも色々思う事あると思いますが
そんなことはさておき
何かに困らず、
不自由なく生活出来てるのは
主人のおかげではあるので
感謝すべきところ
これからも
お互い健康で穏便な生活を
過ごせますように
おまけ
5年経っても全く成長しない
主婦レベル…
キムチチヂミつくったら
かき揚げみたいなものが完成したっていうね
酷い出来栄えだからモザイク処理
では、また