今日で9ヶ月になりました。
満面の笑みでいたずら中。
(やめてね)
掴まり立ちがんばってますが、
いつひっくり返るか分からないので
最近は頭保護クッションは背負ったままです^^;
離乳食も9ヶ月から三回食。
朝昼晩たべるようになるわけです。
アレルギー検査のため、
新しい食材をためすの
一時ストップしていましたが
また徐々にトライしていこうと思います。
今日は、次の検査に向け
卵を耳かき程度あげました。
いまのところ無反応…。びくびく。
抗体ができるといいな。
にしても、食材の硬さが変わったからか?
食事中、泣くんですけど。
抱っこして食べさせたら泣き止む…。
どうしたこっちゃ?