昨日レースの方、お疲れ様です(^o^)!
レースレポートを読むと刺激を貰いますね。
どの方のレポを読んでも、笑顔がキラキラしていて楽しそう!
さて、いつも失敗していた30km走。
本日、4度目?5度目?のチャレンジです。今日できなきゃ、スケジュール的にもうやれるチャンスはない。と気持ちを鬼にしてトライ。
ポーチの中にはひろこさんから頂いたハラダのサブレと、かっきぃさんから頂いたメイタンを。心が折れた時に食べる用です。(恵んでもらったものばかり…ありがたや)
目標はサブ4ペースの5:40を超えないこと。アップで軽く走ってから30kmスタート。
6kmでようやく身体が動きやすくなりました。13kmで早速、えーん( ; ; )と気持ちが折れかけたので、ひろこさんからパワーを貰う。
うん!おいしい!!元気回復!
ひろこさんの笑顔を思い出し、のこり17km頑張ろうと再スタート。
20kmでは、コンビニでアイスチャージ(あっ!禁欲失敗!!)120カロリーのアイスだ、まぁいい、まぁいい。ちなみに当たりが出たらもう一本のホームランバー。当たったらどうしよう、と期待を寄せるもスカスカでした。ちっ。
かっきぃさんから頂いたメイタン、初飲みです。補給食って安くないのにこんないいもの頂いてしまいすみません。カフェイン入り、とのことで味が濃いのね。目が醒めるような味でした。かっきぃさん直伝のイケルデキルを繰り返しあと10km頑張るぞ、っと重くなった足を屈伸して再スタート。
ラスト1kmでは、ピヨ娘さんが飽きたらしりとりをしたと先日書いていたので真似してみました。あ、あああたま使うーー!( ; ; )!
と色々真っ白になったところでフィニッシュ。
絶対出来ない、と踏んでた30km走。
最後の方は、泣きたくなる思いに駆られましたが走りきれてよかったー!ホッと一安心です。っていっても、レースでは+12km走るんだよね。という不安もありきですが、かすみがうらマラソンぶりのレースだし、仕事のことでレースは出れないかも、と悩んでた時期もあったのでレースを走らせて貰う、という感謝の気持ちを持ちながら楽しんで走りたいな。
つくばマラソンまで1ヶ月を切っているので、うまいこと調整していきたいと思います。
★とある雑誌の広告をみて飲みたい、と思ってた一品★
普段、自宅飲みはしませんが紫芋好きなので飲んでみました。焼酎のむならしそ焼酎(鍛高譚)のワタクシ…飲んだ瞬間、胃がカーーーっとしますね。飲んだ時には芋、って感じしませでしたが時間が経つと「あ、芋だ!」ってわかります。
って書いた後にわかったこと。
わたしが飲んでるやつ、赤芋の一刻者。
飲みたかったのはこちら。
まちがえたーー!!!
こんな時間から飲んでるの?
というのは、今日30kmやったというご愛嬌で♡