こんにちは
夜中に書いた第31回NAHAマラソンのレースレポートではたくさんのイイね、とコメントありがとうございました。
フルマラソンから8日経過してますが、体がまだ本調子ではない様子。

今日は青葉の森でとある方のランニングレッスンを体験しにいきました。(後日アップします)



今回のNAHAマラソンで個人的視点ではありますが、感じたことを書いていきます。
もし来年以降、NAHAマラソンに出ようとお考えの方がいらしたら微力ですが参考になるといいな



ツアー参加で申し込みがいい
遠征レースに慣れてない方は、料金がかかってもツアーがいいとおもいます。
NAHAマラソン主催側で無料荷物預け場はありますが、貴重品などあればそのツアーで荷物を預かってくれたほうが安心ですし当日そういうサービスがある会社を選ぶといいですね。


ホテルはなるべく会場付近もしくは公道沿い
今回のツアーではベーシック料金でいきました。
ひとつ困ったのがホテルの場所、駅からも離れていて暗い場所にありました。女1人旅だったので夜暗くなると歩くのが怖かったので、女性お一人で参加されるならホテルの場所を把握してから申し込みされた方がよさそうです


参加するならファンランがよし
記録を出すにはなかなかパンチがある( ;  ; )