こんにちはパンダ
今日はランOFF。
朝起きたらハムストリングうっすら筋肉痛。いつもよりストレッチの時間、おおめにとりました。



昨日のブログであげたオムライスのケチャップ…あまりにも不評で凹み中のeriです。
(たしかにあれは下手くそだ、かえってお目汚し失礼しました)




2.3日前から気温ががくんと下がりましたね。個人的に寒くなるとお鍋が恋しくなりますが、早速昨日の夜はお鍋にしました。





つくったのは「にんにく塩バター鍋」。
出来上がったものを写真におさめましたが、これまた不細工な写真だったため割愛。


基本、お鍋をするときは出汁はスーパーで買うことばかりです。
一昨年、トマト鍋にはまりそれ以来トマト鍋ばかり食べていた記憶があります。
今回のお鍋は初めて1からつくりました。輪切りにしたにんにくをバターで炒めて、鶏ガラの素を投入して煮込む。
しめは、ラーメンで完食。とっても美味しかったですはぁとリピート決定わーいぷんぷん



おろし鍋もいつかやってみたいなかおピカーン



さてNAHAマラソンまであと9日。
しばらくブログ上でカウントダウンが連日にわたり記されそうです。


昨日不安に終わった30km走(達成できてないけれども)。
のこり10日となっていた昨日、20kmで充分とコメントをもらい安心しました。



のこり9日でできること、やろうとすること。


・ストレッチと補強
→ストレッチは毎朝、毎晩。
硬いハムストリングと股関節を柔らかく。補強はまだ弱いと感じる体幹とスクワットで太ももを鍛えます。やり過ぎに気をつける。


・整骨院にいく
→12月2日に予約済。疲労を抜いてもらう。
前日、去年とびこみで行ったマッサージ店に行こうか、悩み中。へんにやらないほうがいいのかどうか。


・荷物の準備
前回、必要以上にものを持っていったので今回は身軽にリュックで行こうと思います。会場まではランニングリュック。
ランシューで行動し、走り終わったらクロックスで過ごす予定。


・スポーツショップで買い物
栄養ドリンク、ゼッケンとめるもの、5本指ソックスを購入予定。なるTに穴をあけるわけにはいかない…。
栄養ドリンクはサバス×4本もっていこうか検討中。ドロドロ感が苦手なので、「これいいよ」というものがあれば教えてほしいです。
まだ試したことのないスポーツようかん、購入するかこちらも検討中。


・炭水化物を減らす、抜く
カーボローディングについて調べ、チャレンジ。





もし来年またNAHAマラソンでたくなった時用に備忘録として記載しますさくら
そのときはファンランしたいなかお