こんにちは
三連休は各地でレース開催。
いつも愛読しているランナーさんの速報が楽しみで仕方ない日でした。
わたしも人生二本目のフルマラソンまであと2週間。 みなさまからもらったパワーで気持ちをあげあげしていきたいと思います。
日は遡り、20日の出来事。
NAHAマラソンまであと2週間、「ロングするなら付き合うよ」と言ってくれたルナママさんの言葉に甘え、一緒にランニングしにいきました。
そうしたらなんとリカコ☆さんもタイミングが合い、3人でランニング(●´ω`●)わたしにとって仲間とのランニングは、すごく楽しみなイベントです。
紅葉みにいきたい、
という思いつきに付き合ってくれたルナママさん、リカコ☆さん。
事前計画としては代々木公園→表参道→外苑前のコース。
原宿駅から5分もかからないくらいランステNOHARAをスタート。
幕張イオンモール
両国のアスリート食堂
原宿のNohara
ランニングブーム、といって作られてるランニングステーション。
どのランステ利用させてもらってもほとんど貸切。ランニング人口、まだまだ少ないのかな?
リカコ☆さんが誕生日ということでロッカーでバースデーソング♡(貸切だから歌えます)

ランニングソックス(-^〇^-)使ってくださいね~~!
みんなでランニングウォッチをスタートさせ出発。代々木公園をバックに表参道を下ります。早速、予定変更。
観光客のあいだをすすす、と抜け外苑前を目指します(観光客の方、おじゃましました)
外苑前にはだいたい2.3kmで到着。
楽しみにしていた紅葉。
んー…残念、時期が少し早かったようです。
3人で外苑を1周ぐるり。
「eriちゃんのペースでいっておいで」と有難いお言葉で見送ってもらってからひとりでもう1周走りました。ペースをみたら5:08。もう1周いけるか、と思った矢先、実力以上のものをだしたためか、脇腹が激痛…。トボトボ逆周りをしてリカコさん、ルナママさんと合流。待たせてすみません。
何がきっかけだったか覚えていませんが、東京タワーを目指すことに
「斜めにくだっていけばつきますよ」と超適当に案内していた私に対して、さすがのルナママさんはスマホでGoogleマップ検索。
「ここどこ?」となる度、検索してくれたルナママさんに感謝。
「この道いけるのかなあ」
と不安になりつつ、坂道•上り坂を繰り返しようやく到着


「3人で写真とってもらいたいね
」
ということで、通行人にとってもらいましたが…

上•ぶれる
下•わたしうつむく
あちゃあ、ということでほかの方に再度お願いしました。
「全体を撮ってください」とお願いしたところ。

こうなりました。
帰り道は、六本木を、青山墓地、表参道を通って原宿へ。ランニング中も、あんな話やこんな話で盛り上がります。仲間とのランニングはとっても楽しい♡
原宿といえば、これでしょ

クレープの妖精、
になりたかったな。

とっても楽しい旅でした


三連休は各地でレース開催。
いつも愛読しているランナーさんの速報が楽しみで仕方ない日でした。
わたしも人生二本目のフルマラソンまであと2週間。 みなさまからもらったパワーで気持ちをあげあげしていきたいと思います。
日は遡り、20日の出来事。
NAHAマラソンまであと2週間、「ロングするなら付き合うよ」と言ってくれたルナママさんの言葉に甘え、一緒にランニングしにいきました。
そうしたらなんとリカコ☆さんもタイミングが合い、3人でランニング(●´ω`●)わたしにとって仲間とのランニングは、すごく楽しみなイベントです。
紅葉みにいきたい、
という思いつきに付き合ってくれたルナママさん、リカコ☆さん。
事前計画としては代々木公園→表参道→外苑前のコース。
原宿駅から5分もかからないくらいランステNOHARAをスタート。
幕張イオンモール
両国のアスリート食堂
原宿のNohara
ランニングブーム、といって作られてるランニングステーション。
どのランステ利用させてもらってもほとんど貸切。ランニング人口、まだまだ少ないのかな?
リカコ☆さんが誕生日ということでロッカーでバースデーソング♡(貸切だから歌えます)

ランニングソックス(-^〇^-)使ってくださいね~~!
みんなでランニングウォッチをスタートさせ出発。代々木公園をバックに表参道を下ります。早速、予定変更。
観光客のあいだをすすす、と抜け外苑前を目指します(観光客の方、おじゃましました)
外苑前にはだいたい2.3kmで到着。
楽しみにしていた紅葉。
んー…残念、時期が少し早かったようです。
3人で外苑を1周ぐるり。
「eriちゃんのペースでいっておいで」と有難いお言葉で見送ってもらってからひとりでもう1周走りました。ペースをみたら5:08。もう1周いけるか、と思った矢先、実力以上のものをだしたためか、脇腹が激痛…。トボトボ逆周りをしてリカコさん、ルナママさんと合流。待たせてすみません。
何がきっかけだったか覚えていませんが、東京タワーを目指すことに


「ここどこ?」となる度、検索してくれたルナママさんに感謝。
「この道いけるのかなあ」
と不安になりつつ、坂道•上り坂を繰り返しようやく到着



「3人で写真とってもらいたいね

ということで、通行人にとってもらいましたが…

上•ぶれる
下•わたしうつむく
あちゃあ、ということでほかの方に再度お願いしました。
「全体を撮ってください」とお願いしたところ。

こうなりました。
帰り道は、六本木を、青山墓地、表参道を通って原宿へ。ランニング中も、あんな話やこんな話で盛り上がります。仲間とのランニングはとっても楽しい♡
原宿といえば、これでしょ


クレープの妖精、
になりたかったな。

とっても楽しい旅でした

