こんにちは。
今日はおやすみ。


前々から「ロング走をやろう!」
と思ってると、雨になる。
と以前、ブログで愚痴りましたが、
今日も見事に雨になりました。

雨女、晴れ女、分かりませんが運が悪いのか、ロング走と縁がないのか…うまいこといかず欲求不満です(^ω^#)

どう足掻いても天気は動かせないので
、近所のジムでトレーニング。
筋トレするの久々。
トレーナーさんについてもらいメニュー作成してもらいました。

前よりスピードを出して走れるようになったけれど、あるところまで走ると太腿があがりにくくなり、1歩の幅が狭くなるのが悩みでした。

インナーと太腿を鍛えよう、というアドバイスを頂き

軽ジョグ

背筋
太腿(前後)

下腹部


大阪マラソンの応援が楽しみで自分が走るNAHAマラソンがおいてけぼりでした( ̄▽ ̄;)
NAHAまで72日、のようです。

トレーニングは1セットでお腹いっぱい…(^q^;)
走るだけじゃなく、筋トレして筋肉もつけないと…。
NAHAの山を超えるトレーニング頑張ります。

次のお休みは29日。
晴れますように!


ジムのあとはABCcooking☆
記事には上げていませんでしたが、ちょくちょくいってます。
今日は「魚料理」
アジフライ
なめろうの味噌汁
ひじき
の3品。


実はこれまで魚料理するの人生で2回しかありません
(ゴニョゴニョ)
大学生のころ、鯖の味噌煮を何故かつくって、そこから7.8年離れてました…(^q^;)

レッスンでは、まな板のうえに、鯵・サンマがのってる状態。
食べるのは平気なんですが、
水族館とか生きた魚、得意ではありません。
ぬめり感がなんかいや。
釣りいってるやん、と思うかもしれませんが、釣るのはいいんですが、釣り上げれません。触れないから。

(余談ですが食べるけど鳥もこわい。カラスとかとくに。過去にカラスに襲われたからかと思います)

まぁ、そんなんで、内心バクバクしながらレッスン開始。
まずは鯵を三枚おろし。

しばらくにらめっこし、意を決し
鯵をさわり、塩水にくぐらせ
頭をざくっとおろし
ひーん(;ω;)←悲しくなる
お腹をきって
内臓をとりだし
ひーんっ(°°)!!
水で内臓を洗い流し
背中をきって
骨を取り出し

ざっ、と終わり。


苦行すぎて、下ろしたあとハアハア言ってました。


人生初、魚を三枚おろしました。




できた。
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



美味しかったー(-^〇^-)

ちゃんちゃん!