こんにちは(^^)♫

今日は本業が仕事納めでした~、といっても掃除と会議と忘年会。

本業、といっても副業しているわけではないのですが

1月16日より転職するのですが、そちらで週1雑務と手技(リラクゼーション業界への転職のため)を

教わったりと、バイト兼研修をしてもらってます。

研修が明日もあるので、心がほっとできるのは明日になりそうです。

 

 

 

さて、最後の決意。

というのは、そんな大した内容ではないのですが・・・

「ジムに通う!」ことを決意しましたー>w< 音符

 

 

走る時間を考え、夜でも安心に走ることを考え入会決意をしました。

スマホでジム情報をずーっとみていたのですが、本日ティップネスさんより

 

 

・1、2月月謝0!

・ロッカールーム、タオルレンタル2か月無料!

・入会金0!

・館内で使える金券2000円プレゼント

・伊右衛門1本プレゼント

 

 

という新春キャンペーンが解禁されたので、忘年会後に登録だけしてきましたー!

しっかり伊右衛門1本もらいましたよ~ふふんっ

 

 

 

前回のブログでは、加圧トレーニングの資格をもっていることをお話ししましたが

自宅にベルト・・・あります(・・;)!!

なので筋トレは自宅とジムで併用しようかな、とニコ ビックリまあく

 

 

 

わたしが加圧トレーニングをするようになったのはダイエット目的でした。

2か月後に友人の2次会がある、ということでダイエット。

初めてはかった体脂肪に衝撃を受け、

「短期間で効果を出したい!」という目標を達成するには、

エステか運動か、と悩んだのですが

エステはばか高く、体験でいっても入会するまでには至らず・・・。

 

その時に、大阪の加圧スタジオさん(その時は大阪に住んでいたので)で

2か月加圧トレーニングし放題!(たしか4万円近くだったような。。。)

というスタジオを見つけて加圧トレーニングを開始しました。

 

 

 

3日に1度は通い、1か月半で体脂肪4%・体重は3キロほど落ちました(^○^)♫

個人差があるので、この結果がどうなのか判断しにくいですが

短期間で見た目にも変化がでたのが加圧だったので個人的には満足しましたポメラニアン

 

 

 

加圧やっているときは本当しんどいのですが効果も早く

それ以降、筋トレ=加圧でやる、というのがメインになりジムなどのマシンが疎遠になりました(・・;)

それなのにジムに通うの?と思う方も多々いらっしゃると思うのですが

目的は、有酸素!ですから(^○^)☆

 

 

 

1月よりジムに少しでも通えるように頑張ります~☆

 

 

 

 

さて下記は、年内最後の苦言、というか愚痴になります。

時間を割いて頂いてまで読んでもらえるような内容ではないので

気分を害されてしまう恐れがある方は、そっと戻っていただくことをお勧めします。

 

 

 

会議の時に、社長に呼び出され面談をしました。

3年近く、お世話になってるため辞めるのも心苦しいのですが・・・

面談の時に、「半年後、もしくは1年後にちかくに店舗を新しくかまえる予定だから店長をやってほしい」とのことでした。

ありがたいお話なのですが・・・わたしいまの職場で働くときもその声がかかり現在に至るのですが

2年経過しても、その話は白紙になったといってもおかしくない状況で

最初は「研修として」勤務することになった都内で働くことに・・・。

いつまでも通勤2時間の状況で、最初と話が違うことに耐えながら働いていましたが

「このままじゃいつまでも変わらない」と転職を決めました。

 

 

社長も転職先が決まってることもご存じなのに、あと数日で退職、というときに

「半年後にお店を出すから、店長を」と・・・

嬉しいお話ではあるはずなのに、「なぜ、このタイミングで」とタイミングの悪さというべきか

いままでそのような対応みせてくれなかったのに、最初と話が全く違う

と徐々に怒りに近い感情が湧き出てきました。

 

 

社会人なら、臨機応変に対応すべきなのに・・・まだまだ社会の一員になってないのか(・・;)

 

 

 

といってもまだ店舗も決まっていないし、社長のドリームにちかいので

実際はどうなるかわからないけれど

入社半年で辞める、とか1年で辞めるとかしたくないのが本音。

 

 

 

 

以上、愚痴。すみません。