こんにちは。

月曜日、友人とRUNしてきました~。


公園の周回を約4周。

最初はおしゃべりしながらRUNしてました。

その子がお話大好きで、最近友人とルームシェアし始めたとのことで

そのお話を聞かせていただいていました(^○^)♫


女3人で共同生活しているって、すごい・・・。


お互い徐々にスピードが自然に上がって3周目には会話が減ってラストは

友人がばてました・・・(・・;)


スピード合わせてくれたり、お話してたから疲れさせちゃったのかもしれない・・・。



その子とは10月19日にあるタートルマラソン国際大会にてハーフマラソンに

一緒に参加します。

これから二人で頑張ろうと励ましあいながら解散。




それから4日・・・

風邪なのか、のどの痛みとかるい頭痛があり、調子がよくなく走れていません・・・。

ランニングを始めてから4日もあくことがなかったので

体力が落ちていくんじゃないかと不安。


調子が良くない時は休養が優先とわかっているつもりですが

もやもやする~・・・。


皆さんはこういう場合、もちろん休養優先ですよね??




そして何があったのか、彼も那覇マラソン走ろうという気持ちになったらしいです。



「その前にスポーツエントリー登録してね~」

と話していますが、めんどくさがりなのか時間がないのか

数日なーんも手を付けてなさそうです\(-o-)/しーらない♫