皆様こんにちは。


6歳8ヶ月と0歳5ヶ月の息子達の
バイリンガル育児をしているErikaです。

エディンバラでは
私の同期で今は毎日WhatsApp で
連絡を取る中のHildaとそのご家族と
同じホテルに宿泊し
次の日朝ごはんを食べてから
私たちは飛行機でパリを目指しました。



パリはオリンピックの影響か
いつも以上に人が多くてびっくり。
母とはっちお気に入りの
インターコンチ ルグランで
荷物を下ろして街歩きを。


オペラ座側のお部屋でした。





ここでは半袖で過ごせるかと思いきや
意外と涼しくて上着が必要でした。。

今回は観光というよりは
のんびり街歩きが目的だったので
初日はオペラ座周辺で散策
2日目はパリ水族館、エッフェル塔、
バトバスで水上からのパリツアー






3日目はユーロスターで
ブリュッセル一日観光して
夜はエッフェル塔の
シャンパンフラッシュを見に。


ブリュッセル。


ワッフル美味しかったです。








シャンパンフラッシュ〜


4日目は
オペラ座からルーブル美術館散策
ギャラリーラファイエットで買い物
お夕飯







疲れて2人とも寝ていたり笑。


5日目は
バスでサンジェルマンデプレへ。
街やルボンマルシェで
のんびりお買い物しつつ
サンシェルピシュ教会や
リュクサンブール公園をお散歩。
カフェでお昼を食べてホテルに戻り
そのまま空港へ。







と、順調、、のはずだったのですが
事件はブリュッセルで起きました笑。
チョコレートやワッフルを楽しみ
のんびり街歩きをして
ユーロスター発車2時間前には
ユーロスターの駅へ行き
早めのお夕飯は済ませておりました。。

と、、そろそろプラットフォームに
向かおうとしたところ
はっちが2度目のお手洗い!と。。

えっ?!?と思いながら
まぁそんなに時間がかからないか、、
と油断してお手洗いに。。
するとなんと腹痛とともに
大きい方を出そうと戦いだし、、
意外と時間がかかってしまいました。

私も急かすわけにもいかず
ハラハラしながら
お手洗いを済ませて
みんなのところに戻り
プラットフォームに走っていくと、、
なんと時間ぴったりに
無常にも
ユーロスターのドアが
閉まった所でした。。

人生で初めての
予定のユーロスターに乗れない事件。。
息子を叱るわけにもいかず
出す物出したら腹痛も
ケロッと治ったので
とりあえずよかった、、ということで
再びチケット取り直し、、
1時間後のユーロスターに乗って
パリに戻りましたとさ。

その金額なんと
354ユーロ。
7万近く、、飛んで行きました。。
高くついたお手洗い代。。
子供がいると何が起こるか分からない。
プラットフォームに早めに入れば
ユーロスターの中の
トイレに入っていればと
学びました。。

これが今回の旅の
1番のドキドキポイントかと思いきや
最後にもぅ1つ、、
大きなドッキリが残っていました。。

コドモブースターは

最寄駅や近所にある

習い事のお教室を探したり、

体験の申し込みができるポータルサイトです。

 

気になっている習い事のお教室が

近所にあるのか、

どのようなお教室なのかを

一気に検索出来てとっても便利です!

口コミを沢山読むことができるので

とっても安心です。

 

https://kodomo-booster.com/?utm_source=web&utm_medium=affiliate&utm_campaign=affiliater47#/