久しぶりのブログです。

息子は3歳6ヶ月になりましたニコニコ
4月から幼稚園に入園し、これまでの療育園と掛け持ちする、並行通園が始まりましたニコ

新生活が始まって1ヶ月弱、息子はとっても頑張っていますにやり
今日から幼稚園もお弁当が始まり、午前保育が終わりました。幼稚園への行き渋りがあるので早く帰りたい、お弁当は嫌な時間にならないといいけれど…



そして、私を悩ませる試練にぶち当たりました。

親子バス遠足


妊娠中、産後と予期不安は無くなり、息子に夢中な生活。不安を感じる余裕もない日々でした。
疲れはあっても息子の命を守ることに必死だった。自分のことを労わる余裕もなく…

しかし、成長とともに行動範囲が広がることで、私の中で外出への不安や、疲労感の感じ方が変わってきたような気がします。


少しだけモヤモヤしたり、ムカムカしたり…
ざわざわしたり、ソワソワしたり。

苦手なものは苦手なままなので
オート恐怖症はそのまま健在しますタラー


逃げ場がないバスは怖い
ほぼ知らないクラスメイト
息子ほぼ初体験に近いバス
緊張感と不安感がハンパないですショボーン

騒がしい?
匂わない?
酔わない?


しかもね、2回あるんです。
幼稚園の親子バス遠足
療育園の親子バス遠足


申し込みの返事をしないといけない。
先生に相談しよう。

現地集合でも良いですか?
パパが参加でも良いですか?
欠席しても良いですか?


息子と一緒に成功体験を積むべき?
息子のために参加したい。
でも怖い。

そもそも息子にとって遠足は負担じゃないか?
バス移動は負担じゃないか?

特性のある息子には、
他の子が楽しいことが楽しいとは限らない。
イレギュラーな出来事はとっても負担。
ストレスになれば、二度とやりたがらないかもしれない。

経験しないとわからない。
私も息子も。

こんなことで悩むと思ってなかった…

世の中のパニック母さん、
園行事、学校行事で苦手なことに直面したらどうしてるんでしょう?
(授業参観とかきっも苦手だなぁ…)