こんにちは、シンガポール在住のこりーですハイビスカス

 

あっという間にそろそろ渡星から1年が経ちますやしの木

渡星当初からずっとコロナ規制がかかっていたこともあり、

シンガポールの立地の良さを生かして各所に旅行に行くことは叶いませんでしたが、

逆にどっぷりとシンガポール国内を知ることができた1年だったかなとも思いますニコニコ飛び出すハート

 

一年を通して各行事も一通り体験することができて、旅行だけでは味わえなかったシンガポールのさまざまな側面を知ることができたなぁと感じていますキラキラ

 

そして、昨年の渡星直後、中華街での経験から勉強しようと思い立って一から学び始めた中国語ニヤニヤ

 

 

 

先日、今の実力はどんなものか!?と、

HSK四級を受けてみました凝視

 

結果、、花火合格花火・・・!ラブラブ

 

〜ご参考〜

HSKには一級〜六級まであり、六級が一番難しい級とされています。(今後九級までできるそう。。。)

HSK四級のレベルは中級レベルに分類されています。

 

勿論私はシンガポールでは働いていないので、

会社員時代よりも勉強する時間は十分確保できたとも言えますが、

 

今後他の語学の勉強にも活かせるかなと思うので備忘録的に実践した勉強方法・試験の様子などを以下に書いておきますチョキ

 

  ①勉強方法1:語学学校

半年間、週1回、2時間程度日本語で中国語を学べる語学学校に通いました。

 

語学学校では「発音」を叩き込まれ(?!)ましたOK

 

半年でテキストを1冊終えましたが、三級レベルの単語(600語程度)はほぼ全て網羅していたと思いますグッキラキラ

 

  ②勉強方法2:テキスト

この一冊のみを一通りやりましたダッシュ

 

 

 

シンガポールで紙のテキストを手に入れる場合は髙島屋内の紀伊國屋に行く必要がありますが、

私は電子版で勉強しました(価格も安いです)グッ

 

日本語なので、文法や構文の理解も深めることができますウインク

 

  ③勉強方法3:単語アプリ

このアプリをダウンロードしましたダッシュ

 

 

 

単語の発音(読み方)、意味を例文と一緒に学べるアプリ照れ

テスト機能がついていたのが良かったです拍手

 

最初はお試しで無料で使うことができますが、フルで活用するためには600円〜700円くらいの課金(1回のみ)が必要なので、

 

とにかく無料で単語を勉強したい!という方は、

 

テスト機能はないもののYoutubeHSKチャンネルがほぼ同じ内容で単語を勉強することができるのでおすすめです二重丸

https://youtu.be/8DbkWVFbwPk

 

 

  ④試験申し込み

シンガポールでは、メールに申し込み用紙と写真をPDF添付して申し込みます(PDFではなく写真添付でもOKなようです)ニコニコ

 

写真は駅の中にある「ID Photobooth」で撮りました。

 

現金8ドルを持参して、日本で簡易証明写真を撮影するのと同じ要領で行いました。

 

試験の代金はDBSPayNow(日本でいう手数料無料のネット送金)で別途支払いが必要です。

 

  ⑤試験当日

鉛筆持ち物鉛筆

・申し込みが受理された後に返信で届く受験票(電子版)

・前日夜に行ったART(簡易コロナ検査)結果写真

・ICまたはパスポート

2Bの鉛筆と消しゴム

 

私は会場内の後ろの端の席でしたが、スピーカーからの音が聞こえづらいないなどのトラブルは特にありませんでした。(強いて言えば音が大きすぎると感じたくらい)

 

  ⑥試験を終えての感想

日本人は漢字を日常的に使うので、日本人にとっては中国語のリーディングやライティングは英語よりも断然勉強しやすいと思いました照れ

 

鬼門はリスニングです。。

 

私も試験中は本当に手応えがなく落ち込みましたが、聞き取れた単語が含まれた選択肢を選んだりしてなんとか点数を取ることができました。

 

四級に関しては、中国語の発音でひたすら単語を覚えることがキモだと感じました。

 

ただ、HSK四級をパスしたからと言って日常的に中国語を話せるかというと全くそんなことはなく笑い泣き笑い泣き

 

日々アウトプットがなければすぐに覚えたものも忘れてしまうと思います真顔泣

 

ネットを使えばリスニング・リーディングは自分で鍛えることができますが、

 

スピーキングやライティングは独学では限界があるので、引き続きどこかの語学学校のお世話になろうかなと思っています飛び出すハート

 

さて、今後わたしがオンリー中国語の屋台でサクサク注文できる日は来るのか!?!?ニヤニヤ

 

 

それではまた〜バイバイ