毎日ドキドキ運転 | 平川賢志と吉住絵梨奈の楽しいダンス生活

平川賢志と吉住絵梨奈の楽しいダンス生活

よしずみえりなの生活ブログを改め、平川賢志と吉住絵梨奈の楽しいダンス生活を書きます。

初夢からしばらくは蜂の夢ばかり見ていた吉住です

🐝🐝🐝〜ダッシュダッシュダッシュ
こんばんは〜


今日もルーちゃんの重みを感じながら書いてます


最近20年振りに車の運転にチャレンジしています🚘️

蜂の夢はそのストレスかなと思っていますアセアセ


車をお迎えした日、契約した駐車場に車を停めるのに100回くらい切り返してやっとこさ入れました笑

冷や汗ヤバかった滝汗アセアセアセアセ

初日にやってしまうかと思ったぜキラキラ


…怖いネガティブ


このままでは駐車場から車を一生出せなくなると思いすぐさまペーパードライバー教習を予約車ダッシュ


納車する前からペーパードライバー教習を受けていたのでその日で4回目。毎回3時間練習します。



でね、先にお伝えしますが

違うんです。

駐車場に停めるのは出来るんです。

駐車場に入ったり出たりが出来ないんですネガティブネガティブ

上手く言えないけど

駐車場に面している道路が複雑で

上手く入れないし上手く出れないし上手く説明も出来ないんだな…



その日は初めましての先生で

ハーフの爽やか男性でした(いらん情報)

その先生は大丈夫大丈夫!って感じでポジティブにレッスンスタートニコニコ

僕だったらこうやって出ますねと言われた出方をしたら「ガガッ!!!!」と嫌な音が…


坂道、急カーブ、複雑な道路、何故そこに鉄の棒…なのよ。言ったじゃん!!!

少し底のほうを削ったみたい不安

爽やかハーフ「すいません」だって…


「もう違う駐車場借りようかな…」と落ち込む私に

「まだ始まったばかりですよ!頑張りましょうキラキラ」と爽やかに言うハーフ。どの口が言うか!…畜生ポジティブかよ!!やってやんぜ物申すってことで

またまた100回くらい切り返して駐車場を初脱出!!


途中謎の鉄の棒と車の間隔2センチの時は

いや〜震えましたね笑


ハーフと悪戦苦闘している隙に、同じ駐車場の人達が違う方法で脱出しているのを見て、本当の正解がわかりハーフと猛練習車ダッシュダッシュダッシュ


それから駐車場から出て保育園、保育園から駐車場へ停めるを何度も練習しましたよだれ


怖い、怖いけどやるしかない

ハーフはあまり役に立たなかったけど

明日からハーフもいない

1人で運転だ


運転が苦手なのに子供を乗せるプレッシャーに負けそうな私に「毎日乗れば乗るほど上手くなります!!頑張りましょうキラキラ」と無駄にポジティブなハーフの言葉が私を支えてくれていて、今、毎日子供たちを車でお迎えに行っています車ダッシュダッシュダッシュ

電車では行きにくい練習場にも行きました!

行ったこと無いカフェにも☕



3人乗り自転車より安全だし、これから習い事をするかも知れない子供たち。行ってみたかった業務スーパー。

車のおかげで私の世界が少し広がりましたニコニコ