お久しぶりです。
みなさまお元気でお過ごしでしょうか。
半年ぶりにブログを書きに来たらば、デザイン機能なるものが出来ていて早速使ってみた櫻子です。


わ〜、おしゃれに見える!!!(気がする)

写真は今年の桜。
今日撮ってきたばかりの。
市内のお気に入り神社でササッとぱしゃり。
みなさまは桜満喫されましたか😊🌸


コロナ、まだまだ感染者数減りませんね。
1年以上観劇していない…電車にも乗ってない😅
当たり前のように何回も観ていたステージは、一回一回が尊いものだったなとつくづく感じます。
そして、小学生に戻ったみたいな行動範囲の生活をしていると、だんだん観劇欲も低下していき・・・映像で満足しちゃう、みたいな。。
そんな半年でした。
でも、またここ最近になって少しずつ浮上⤴️
今までミュージカル関連のTV番組を録りためてそれをBlu-rayにおとしたものがあるんですが、それ見てたらやっぱり生で聴きたいな!四季すげえ!観劇したいな〜と!

そんな気持ちでいた矢先、
オペラ座の怪人千秋楽決定

えっ…('-' )

2022年1月10日??????
早くない?!?!

かなしすぎる・・・

もっと長期間の公演だと思っていたので
いつか観れるっしょ〜と思い
レポ漁り一切していないんですが………

ご観劇されたみなさま、新出演者さんたちのオペラ座の怪人はいかがですか…
新ファントムのアイラブユーはどんな感じですか…
新クリスティーヌはどんな去り際ですか…
新ラウルは胸毛ありますか…
演出も変わったと聞きましたがぶっちゃけどうですか…!

いまだ観劇に行けない私に少しでもお恵みをください😭






10月3日(土)、TERUが企画立案する配信ライヴイベントシリーズの第四弾、『GLAY app Presents PREMIUM ACOUSTIC LIVE Vol.04 LIVE at HOME』が開催される。
この企画の立ち上げに至るまでの心の動き、回を重ねるごとに変化した気持ち、そしてコロナ禍においてアーティストとして思うこととは?
TERUの想いに迫るロングインタビュー!

TERUさんのお人柄そのものを感じられるロングインタビュー。
そしてそれが形となったLive at Home。

TERUの 「届けたい」「伝えたい」
 という想いは
一点の曇りもなくて、純粋で、本物なのよね。
だからいつもTERUの歌に感動するんだなって。

ファンでよかった。
幸せだなぁとしみじみ。

3日のライブも楽しみだなぁ〜🎵










久〜しぶりの外食🍴
お祝いしてもらった😭✨
またひとつ歳を重ねました。
健康には気をつけて、また舞台を生で楽しめる日が早く訪れることを祈りながら、今出来ることを一生懸命がんばります。

今日は配信でアラジンのイベントが観れて、ちょっとだけミュージカルに触れられて嬉しかった☺️
正直に言うと、瀧山さん出るかな?ってちょっと期待してたんですけどね💦
でも、元気に舞台に立ってるんだなーとわかるだけでも✨
大山さんも今日はフィガ郎ですもんね✨
来年には観劇出来たらなと思っています😊🎵




おまけ。


美味しかった🙌💕
中のザクザク感、ルマンド感…(笑)






本来ならば、今日はミュージカル・ミーツ・シンフォニー2020に行く予定でした。
しかし、コロナで延期に…。
あんなに楽しみにしていたのになぁ…
がんばって良席チケットも有給も取ってた。
仕方のないことだけれど、寂しい気持ちで今日は払戻金の確認をしてきました。
3公演行く予定だったので、結構な金額😅

そんな中、新たな公演開催日が決定!
これは嬉しいお知らせ〜😆🎵
しかもGWだ!全通できる💪✨
チケットが取れるか?問題も出て来ますが、なんとかがんばって取るぞぉ〜!!!

来年の春にはどうか公演開催できますように🙏








心の胃袋、満たしていただきました。
大千秋楽おめでとうございます。
素敵な時間をどうもありがとうございました!


ところで「セル配信」ってなんだろう?
てっきり円盤化されるものだと…😅💦