国内パーティー用ネイル♪
ブライダルエステから帰ってきました~
顔も背中もバッチリ白くなりました
今回で最後なのね…と思うと寂しくて
次からは自分のご褒美のために行こうかな
きのうしてもらった、ブライダルネイルのお写真UPします
デジカメを持っていくのを忘れてしまったので、
これは写メです
今朝撮り直したアップはこちら~
ポインセチアをバックに撮ってみました。
結構見づらいですね…
薄いピンクと濃い目のピンクのダブル斜めフレンチに
ゴールドのライン2本+パールとストーンとゴールドのつぶ
施術中に、ちょっと派手にしすぎたかな!?
と一瞬思いましたが、
今思えばもっと派手でも良かったかも
だって、主役になれるのは、
土曜日が最後なんだもーん。
ちなみに、私はハワイから帰った後、ツメが結構ボロボロで、
前回のネイルはほとんど浮いてしまって取れてました。
そこで、チップオーバーレイっていう、
ツメの先端にチップをつける方法で、
長さだしをしてもらいました
こんなに自分のツメを伸ばせることも無いので、
(すぐに欠けてしまうんですよ~)
ラウンドに挑戦してみました
私はスクエアオフが好きで、いつもそれだったんですが、
ラウンドって、手が細長く見えていいかも
今回のネイルもと~っても気に入りました
ゆうこさん、ありがとうございます
土曜日のお天気が!!
曇りのち晴れに変わってました
いい調子じゃないか~
やっぱり、念力は届くんですね
みなさまありがとうございます
引き続きよろしくお願いします~(≧▽≦)
今日は
会場に送る荷物の発送。
プリメリア作り。
ゲームで使うグッズ作り。
ブライダルエステ。
という予定。
ちなみに昨日、ブライダルネイルをしてもらってきました
後ほど、お写真UPしますね
雨だけはイヤ!
寒いですね
今日のお出かけはダウン着て行って大正解でした
このところ、かなりチェックしているもの。。。
それは、21日のお天気
予報では、曇り時々雨(/TДT)/
私たちがそのレストランでパーティーをしようと決めたのは、
①お料理が美味しい=ゲストにそれを楽しんでほしい
②2人とも好きなお店だし思いいれもある
③晴れた日のテラス席が気持ちいい
この③が、かなり重要なんです
この際、ちょっとくらい寒くてもいいから、
晴れて。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 って感じ。
ヤフーの天気予報では、金曜日まで晴れなのに、
よりによって、土曜から…
これはもう、みなさん、晴れるように、
空に向かって念力を飛ばしてください(>_<)
ハワイ級に晴れてとは言わないから、
せめて雨はヤです。
ついでに言うと、曇りもちょっとテンション下がります。
みなさまどうか、よろしくお願いしますっ
21日、晴れてくれ~
ウエディングドレスクリーニングでクレーム! その3
いやはや、この話に、『その3』があることなど、
夢にも思っていませんでした・・・
と、その前に、
この週末は、結婚式のゲームで使う景品や、
その他もろもろ必要なものを買いに走りました。
彼と一緒に二日間ガッツリ
でも、なんとか間に合いそうでよかった~
ただ、景品やメッセージを書いてもらうヤツなど、
この大荷物、当日持って行くの??
宅配で送るのかしら
ドレスは前日に届けてしまうと保管料を
3万円取られてしまうので、
当日搬入と決めていますが。
その他、どうなんだろうな~
プランナーさんからの連絡待ちです。
そして、今日はパーティーのお金を振り込みにも行きました。
近づいてきている感がします~ ドキドキ
さて、本題のクレーム その3です。
前回の記事を書いた翌日か翌々日。
クリーニング店から着信&留守電あり。
やった~ こんなに早くプレスし終わったのね
と、留守電を聞いてみると・・・
『●●クリーニングです。お世話になっております。
先日ご依頼いただいた、ウエディングドレスのプレスが
仕上がってきました。ただ…当初よりはマシになったものの、
満足していただけるかどうか…
一度お店に来ていただけますでしょうか?』
という、伝言がっ∑(゚Д゚)
ななな、何なの
このめちゃくちゃ不安を煽る伝言は
こんな怖い伝言、未だかつて聞いたことないよっ(>_<)
速攻で折り返しの電話を入れてみると…
いつものおばちゃん(敬称略)が、
『工場から戻って来たんですけどね~
マシになっているけど、
袋につめるときにシワになってしまうみたいで…
あんまりプレスしすぎると生地が傷むから、
これ以上できないみたいなんです。。。
どうされますか?』
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
どうするも、こうするも無いよ
キレイにしてよクリーニング屋でしょ
と、思いながら、それは口にせず、
『お店まで行きます…』
とか細い声で言って電話を切りました。
もう、どうしたらいいか分からない
クリーニング店でもきれいにならないものを、
どうしたらいいの
専門のクリーニング会社じゃ、今から出したって、
もう時期的に間に合わないよ~(。>0<。)
アタフタしつつ、ドレスショップに連絡
その生地の取り扱いの仕方を聞きました。
すると、
『高温のスチームでシワを伸ばせますよ。
ご家庭のスチームアイロンじゃ無理ですが…
専門のところにはスチームがありますから。
どうしてもダメな時は、水を霧吹きでかけて、
しばらく置いておけば直るハズです』
という情報が
その電話を切った後、
また、クリーニング店に電話
ドレスショップさんとの話を伝え、
もう一度プレスというか、スチームをあててほしい、
持ち運びの際、袋に詰めなくていい。
という、こちらのリクエストを言いました。
なのでお店の人も、
『分かりました。じゃぁもう一度工場に出しますね。
それで、そういうこと伝えますから』と。
その日から、ドレスがダメになる夢とか見ちゃったりするくらい、
寝ても覚めてもドレスが心配
ドレスが無かったら、私は何を着てパーティーに臨めばいいのか、
とかいろいろ考えました。
そして今日。ドレスが仕上がったと分かり、
お店へGO
ドレスと対面すると、キレイになってました
少々のシワはあるものの、前とは全然、大違い
ちゃんとべっぴんさんになって帰ってきました
今、そのドレスを眺めながら、このブログを書いています。
は~~~~
本当に、本当に、間に合ってよかったо(ж>▽<)y ☆
それにしても、疲れました
今からお昼寝しようかな。
彼が帰ってきたら、このドレスに私が入るかどうか、
最終確認をしなくては…
チャックが上がらなかったら…
断食します
でも、ハワイ挙式に出かける前より、
1キロ痩せているし、大丈夫
と思いたい。
以上、今回も長文でした。
お付き合い、ありがとうございます~。
ボレロ? ケープ?
今日はめっちゃくちゃ寒いですね
今年初、ダウン着ちゃいました。
21日の土曜日に迫っている国内パーティー
そろそろ、当日のお天気や、気温が気になってきました・・・
1.5次会でドレスを着るのですが、
寒そう…
りんごさんから貸していただいたボレロがあるので、
登場からしばらくは肩出しで頑張って、
しばらくしたら、そちらのボレロを使わせていただこう
と考えていたのですが、それでも更に寒いのかしら
という疑問が…
パーティーは日中です
運河沿いに建っている建物で、
晴れれば、テラス席もあって気持ちいい場所。
強風とかだったら、テラス席も寒いだろうなぁ。
高砂は室内ですが、そこにはほとんどいない予定だし。
もっとあったかいケープを用意していたほうがいいんでしょうか?
これくらいの時期に結婚式を挙げられたみなさん、
どんな風にしましたか
ぜひ、教えてください
ちょっとくらい寒くても、我慢してドレスだけ着ておいたほうがいいのか、
あったかいボレロやケープを用意したほうがいいのか。。。
悩みます~
当日、晴れててあったかければ、全然問題ないんですが。
天気予報が出てからでも、ネットでポチったりできるのかなぁ。
ちょっと調べてみよー。