せんべろ酒場放浪記 番外編 グッバイレイディ | ナウでヤングな大人の為の心理学

ナウでヤングな大人の為の心理学

カミサマは、何となくこう思う(コラー)

 

ども、東京で

明日から無料の

マックのコーヒーを

前日に有料で

買っちゃったほうの

ミズコウアキヒコです。

 

うん、いつもは

ドドールのか

新幹線の車内で

買うんだけども

おいしくなった

おいしくなった

おいしくなった

って3回も言うから。
CM3回見たんだろ

 

 

 

 

悔しいから

岡山帰ってから

ただで貰おうか?

なんて思ったけど

無料牛丼配布で

渋滞起こしてる

バカみたいな連中

今話題の人たちに

なりたくないので

ガマンしてます。

 

牛丼290円なのに

マックの100円で

渋滞巻き起こすの

クールじゃないよね?

みたいな。

 

そんなワケで

頑張って書いてる

告知記事なんかより

アクセス多いのが

なんとも切ない感じの

せんべろ酒場放浪記。

 

今日の記事は

ワタシが彼女と

お別れした日の

出来事をちょっと

書いてみようかと。

 

彼女の名前は

黒霧島子さん。

 

ええ、ワタシと

呑んだ事の

ある人たちは

ワタシが彼女と

付き合ってたの

ご存じですよね?

 

九州女で

独特の色香を

漂わせている

あの人です。

 

最近はあの

有名な横綱と

付き合ってるの

観て嫉妬心が

起こりまして・・・

 

 

ええ、白鵬さんと

付き合ってるみたいで・・・。

 

俺以外の男と

トロッとキリっと

何してんのっ!!

みたいなね。

 

その彼女との

別れた時の話。

 

もうね、涙無しじゃ

読めないと思うので

京浜東北線の中で

読まないでね。

 

東急東横線なら

早いから大丈夫

かも知れません。

 

それは数年前に

九州に行った時

前乗りで現地に

入ってました。

 

当時は

BWA連続講座

博多でしてまして

そのついでに九州

全域をグループ

コンサルに周って

呑んだくれてました

仕事してました。

 

そんな時に

別府温泉に

泊まったんです。

 

温泉街なので

せっかくだから

源泉に入ろうと

向かったんです。

 

まだ、夏の

暑い時期です。

 

でね、念願の源泉に

無事に入りました。

 

てか

熱いんだけど

熱いんだけど

東京の銭湯の

江戸っ子仕様

よりも遥かに

熱いんだけど!

 

くらい熱くて

ゆっくり浸かる

どころじゃない。

 

もう、温度が

バカなの?

バカなの?

別府の人は

人体の極限

超えてるの?

くらい熱い。

 

それにね、

施設にクーラー

ないんですけど?!

 

いやぁ

道後温泉の

あの施設にゃぁ

クーラー無いって

訊いてたけども

別府温泉よ

オマエもかっ!

て、なりましたよ。

 

シーザー

オマエもかって

勢いですよ。

 

あれ?

名前違うか?

 

誰だっけ?

まあいいけど。
すぐに諦めない

 

まあ、それは

いいんだけど

温泉から上がって

のんびりする処

あるじゃない?

 

そこで上半身

裸でいたって

汗が引きやしない。

 

ラグビーの

ワールドカップで

オールブラックスの

スクラムかって

くらい引かない。

 

もう

押しても

引いても

引かないの。

 

なのでしばらく

そこへじ~っと

していました。

 

イースター島の

モアイ像みたく

汗をかかないよう

静かに静かに

してました。

 

んでもって

気を取り直して

外に出てから

夕食を食べる

お店を探した。

 

もうね、1杯目は

天地が逆さに

なったとしても

冷たいビールを

呑んでやるぞと。

 

悟空が怒って

地球から去れ!

つったってそれも

無視して呑むから。

 

ラオウがオレを

倒してから行け!

つったってケンシロウ

乗り移ってでも

倒していくから。

 

もうね、そんな

宇宙戦艦ヤマトの

乗組員くらいの

決意で探した。

 

イスカンダルじゃ

ないんですけど

おいしそうなお店。

 

そしたら

路地の小道で

粋なそば屋さん

見つけました。

 

知らない土地の

寿司屋とそば屋は

気をつけろっ!て

死んだじいちゃんに

言われてないけど

自主的に気を

付けてます。

 

ええ、心の

決意はあっても

懐の準備ってのも

ありますからね。

 

なのでメニューが

外の置いてると

良い人だーって

なるよね。

 

親切だ~って

当然なるよね。

 

そう言うの無いと

田舎もん根性が

出ちゃうよね。

 

おらみたいな

田舎もんで

貧乏人なんか

相手にしねーって

こったよな?

 

お奉行様や

お侍さんしか

相手にしねーって

言う事なんずら?

 

そんだば

村にけえって

若いもんとで

一揆起こして

やんべーな!

 

くらい何世代も

遡ってくくらい

ひがんじゃうよね。

 

もうね、先祖は

岡山のはずなのに

方言はあっちこち

混じっちゃうくらい

ひがむよね。

 

でもね、この

お店は違った。

 

ちゃんと店の

前にメニューが

置いてあった。

 

ちょっとだけ

店内覗くと

頑固そうな

大将が見えた。

 

うん、合格だ。

 

料理人とは

毎日同じモノを

作らないとダメ。

 

だから多少

神経質そうな

人のほうが旨い。

 

考え方なんて

偏ってるくらい

頑固なくらいが

おいしいのだ。

 

このお店は

合格ライン

突破した。

 

湘南新宿ライン

乗ってないけど

軽く突破した。

 

なのでいざ

入店をした。

 

一通りつまみを

オーダーして

お酒のメニューを

見てみました。

 

すると・・・

 

おや?おやおや?

なんかあの子の

値段がおかしいよ?

 

いつもあの子を

指名する時にゃ

安くて350円くらい

高くても500円で

指名出来たよ?

 

なのにこの店

800円もするの??

 

あれ?待てよ?

日本酒の値段

やけに安いぞ?

 

てか、あの

幻の純米酒の

ひこ孫あるじゃん!

 

こりゃ呑まないと

損じゃん損じゃん!

 

と言う事で

ビールの後は

ひこ孫を注文。

 

ええ、実は

このお酒って

ブルータスって

いう雑誌にね

日本一おいしい

お酒だとして

紹介されてた。

 

あ、思い出した

ブルータスオマエもか!

だったよね?

 

まあ、どうでも

いいので検索で

確かめたりしないけど。

 

ま、もう30年くらい

前の話ですが。

 

よく名前を

覚えてたって

くらい古い記憶。

 

神亀酒造の

純米酒ひこ孫

 

でも、その時には

日本酒ブームじゃ

ありませんで

入手が出来ず

呑んだ事ないの。

 

それが今日

こんな所で

出逢えるなんて!

 

そもそもワタシ

30年くらい日本酒

避けてたんです。

 

忘れもしない

20歳くらいの時

草野球チームを

作ったんですね。

 

洋服屋の連中と

バーのマスターとか

遊び仲間で。

 

ワタシが最初に

言い出したので

チームの命名権

ゲットしました。

 

この世で一番

アルコール度数の

高いウォッカの

名前にしました。

 

その名も

スピリタス!

 

アルコール度数

98%ですからね

最強なんですよ。

 

それなのに

チームの戦績

向かう所勝ち無し。

 

連戦連敗っすよ。

 

ええ、早朝に

するじゃないですか?

 

バーの店員と

洋服屋の店員

じゃないですか?

 

早起きとか

出来ねーから

朝まで飲んでとか

しちゃうじゃない

ですか?

 

試合中にも

べろべろに

泥酔したまま

するじゃないですか?

 

ヒット打って

塁に走る途中

気持ち悪く

なったりして

1塁じゃなくて

トイレに一直線に

走ってセーフとか

言ってるんだけど

アウトだからね。

 

外野に飛んだ

ボール追っかけて

行ったまんま

戻んないなーって

思っていたんだけど

眠くなったっつって

自分のクルマの中で

グーグー寝てたり

するじゃないですかー。

 

そんなんで

勝てるワケ

ないじゃないかー。
えなりくんで読んでね

 

でも、その仲間と

飲み会とかするの

本来の目的だから(え?)

 

試合の勝ち負け

基本関係ない。

 

勝ったら祝勝会

負けたら残念会。

 

ま、一度も

祝勝会なんて

した事ねーけど。

 

そんなある日の

何の会なのかも

すでに不明な

20人くらいの

宴会をしました。

 

酒飲みばかりで

ビールなんて

ケースごと

ちょうだいなんて

店員さんに言って

どん引きされてる

そんな連中。

 

ビールだけじゃ

済むはずもなく

あの禁断の酒

頼んじゃったの。

 

ええ、安い

居酒屋にある

熱燗作る機械が

くせ者なんです。

 

最近じゃ

あんまり見ない

機械なんですが

一升瓶が逆さまに

ぶっ刺さってる。

 

そんでもって

ズーっとズーっと

温っためてんの。

 

だから、なんか

良い感じに気が

抜けてるんで

呑みやすい!

 

そんでどんどん

調子に乗って

呑んでたら

途中から記憶

飛んじゃって・・・

 

気がついたら

友達の家の

マンションの

玄関で寝てた。

 

女の子の

お店とか行って

チークダンスとか

踊りもしないで。

 

隣の女子たちと

オシャレなバーで

呑み直したりせず。

 

ディスコで

逆ナンパされ

ホテルとかで

ニャンニャンとか

1mmもせず。

 

恐らくふらふらと

しながらでも

真っすぐ男の

マンションに帰り

玄関先で息絶えた・・・

 

そして、

お財布の中の

あり金が全部

無くなってた・・・。

 

あの日以来

嗜む程度しか

日本酒は呑まず

すましてきた。

 

それなのに

ここでひこ孫

見つけたもんで

頼んじゃった。

 

でね、大将が

ワタシに訊くの。

 

お客さん関東の人?

 

って訊くのさ。

 

このセンス溢れる

服装と風貌から

別府温泉あたりの

ダサい田舎もんとは

一味違うってね

思ったんだろうね。

 

いや、この酒は

埼玉の酒だしさ

知ってる人自体

あんまりいないから・・・

 

そっかー!

そっかー!

そっかー!

そこかー!

そこなんだー!

 

って凹んだ。

 

うん、うそ

そんなに凹んじゃ

いないんだけども

夢のお酒飲めて

嬉しかった。

 

まあそんなに

旨くなかったけど。

 

いや、クセがね

強いんですよ。

 

岡山出身の

千鳥の芸くらい

クセが強い。

 

だから料理も

日本酒に合うの

選んでるから

次から普通の

日本酒にした(笑)

 

お話ししてると

色々な偶然とか

奇遇とかあって

すっかり仲良しに

なったんです。

 

でね、最初っから

気になってた事

訊いてみました。

 

大将、九州なのに

なんで焼酎が高くて

日本酒が安いの?

 

あぁ、あれね

流行だからって

置いてんだけど

そば屋の料理に

焼酎は合わないよ、

 

だって焼酎って

臭いだろうがよ。

 

だって焼酎って

臭いだろうがよ。

 

だって焼酎って

臭いだろうがよ。

 

だって焼酎って

臭いだろうがよ。

 

だって焼酎って

臭いだろうがよ。

 

だって焼酎って

臭いだろうがよ。

 

 

うん、なんかもう

大将の一言で

別れようって。

 

なんか知らないけど

催眠入ったみたいで

別れようってなった。

 

いえね、もう一度

気のせいだって

本当は別れたく

ないんじゃないかって

逢ってはみたんです。

 

でも・・・

 

やっぱりお互いの

幸せを考えたら

お別れしたほうが

よかったんだと。

 

うん、なんか

仕事で催眠とか

潜在意識の

書き換えとか

言ってる割りに

自分が一番

催眠が入りやすい

って言うか・・・

 

 

島子―!!!

 

あ、でも最近は

気が向いた時に

ワンナイトラブ的な

お付き合い程度は

してますよん♪(ヲイ)

あくまで女子扱いしたいのか・・・

 

 
 
 
 

2019年2月17日()岡山開催

2019年3月24日()仙台開催

【バージョンアップワークショップ!】

http://erickson-consulting.online/workshop/

岡山開催募集開始!

仙台残席7名ですお早めにどうぞ!

 

 

 

 

仕事や人生を
思い通りにする
科学的で再現性のある

ビジネスメソッドと

引き寄せの法則で

どんどんお金を稼いで

自分や周囲を豊かに

したい方は他にいませんか?

 

 

さて、いよいよ

来年の1月から

スタートをする

ビジネスや人生の

魔法使いになる

連続講座も募集開始。

 

アナタも

ビジネスや人生で

一生使えるモノを

手に入れませんか?

 

まずは理想や

夢の実現を

インストールして

学び始めるか?

 

それとも、

しっかり知識や

ノウハウを知り

動き出すのか?

 

今なら両方

選べますよ。

 

理想の未来や

夢の実現の為に

潜在意識の奥底に

自動操縦システムを

インストールする

この↓合宿+BWA

セットがおススメです。

 

なんと、同時に

申し込んだ場合

合宿費用が19800円!!

 

仕事や人生を
思い通りにする
科学的で再現性のある
引き寄せの法則を

体験したい方は

他にいませんか?

 

今月中のお申込みと

ご決済で早割適用です!

仙酔島科学的引き寄せ

ワークショップ合宿

http://erickson-consulting.online/sensuizima/

残席3名ですお早めに♪

 

 

----------------------------------------------------

好きな事で感謝をされて仕事をする原理原則を学ぶ

BWA basic in 東京・岡山開催
http://www.erickson.bz/bwa-basic

途中参加絶賛募集中!メルマガ読者優待クーポン有!

2019年1月スタート岡山開催募集開始しました!

トライアルONLINEコンサルパッケージが↓おススメです♪

 

【被災地復興支援スピリチュアルツアー】

http://erickson-consulting.online/sien_spi_tour/

募集開始しました!

 

新しい募集は

メルマガ読者に

先にお知らせします。

 

まだ登録を

されてない人は

今すぐご登録を♪

 

各種優待価格なども

ご案内します~!

 

 


先行案内や優待価格が届くメルマガ登録はコチラから


https://55auto.biz/erickson/touroku/sp/thread6.htm

 

前回は、お断りせざるを
得なかった方もいらした
人気のサービス再募集です。

 

間も無く契約期間終了の為
新たに顧問コンサルティング
サービスの募集を開始します。

 

価値をお金に換える現代の錬金術で加速する

顧問コンサルティングサービス

http://erickson-consulting.online/consulting/

 

アナタはもう登録してます?

脳科学マーケティング無料メールセミナー
http://erickson-consulting.online/mailmagazine/

 
西日本豪雨の被災地にシェアカーを託す活動をご支援下さい。

災害支援シェアカー基金

http://erickson-consulting.online/sharecar/index.html

ご支援・ご寄付・拡散をお願い致します!

 

MADE IN JAPANプロジェクト

http://erickson-consulting.online/made%20in%20japan/

出資・支援・協力者を募ってます!