火曜の夜に一睡も出来なかったり、水曜の朝目を覚ますと異様な倦怠感が襲って、立つのが辛かったりと、水曜日に体調不良になって、仕事を辞めるケースが多い。

調子が良い時との落差が酷く、土日辺りでようやく戻る感じ。

転居関係で物件の内見や不動産会社に行ったりと、結構活発に動いたし、ポイ活で歩くとポイントが付くのをやっているので、近場の買い物等、歩いて行ったのも余計疲れさせたようだ。

結局、引っ越し物件は、駅近が審査に落ちて、今の所から、バス停も駅遠い物件になってしまった。

家賃自体は安いが、共益費や駐車場代を加算すると、3000円程度しか安くならない。

更に、浸水水域の物件の為、大雨時とか建物は浸水しなかったが、車は水没した場所。

故に、このまま今の物件に住んでいる方がメリットがあるような気がしてならない。

内見した物件は、現在の物件に似た感じなので、市役所が初期費用をどれだけ負担してくれるかで決めようと思っている。