こんにちは。
身体の発達がスキな絵理ですニコニコ



先日、
こちらの質問会に参加しました。

「他の子に危害を加えてしまう・・・
という相談の中で、

子どもがお座りをし始めたくらいから、
「壊す遊び」をする時期がある

というお話がありました。



「壊す遊び」というのは、
例えば、
積み木を倒したり、
紙をビリビリに破いたりする遊び。

ドンドンガラガラガッシャーン!!
という遊びです。笑
(伝わるかしら?😂)




オモチャを壊す経験をすることで、
「壊したい」欲求が満たされる。

すると、
他の子のオモチャをわざと壊したり、
他の子を攻撃しにくくなるみたい。



子どもの中にある攻撃的な気持ちを、
適切な場所で発散させる感じかなぁ。

---------
さっそく、
我が家でも壊す遊びをやりました!


4歳の長男とは、
ティッシュをビリビリに破って
クシャクシャに丸めて
お互いに投げつけてさ。

0歳の次男とは、
私が積んだ積み木を壊してもらって。



2人とも、
キャッキャ、キャッキャと楽しそうにしてましたラブ




私も小さいときに
ハンマーで玉を叩くオモチャが好きでした。

玉をガンガンと思いっきり叩いてました〜


こんなやつね。下矢印


他の子のオモチャをわざと壊す、
などなどお困りごとがあるときには

その子が楽しめる「壊す遊び」を
取り入れてみてはどうでしょうか?照れ



何歳から始めてもOKです!
(私も壊す遊びをするのが好きです。😂)