20代後半まで、乳はD70 形も犀の角型 少しタイトなTシャツを着ようものなら、向かって歩いてくる男性の目は私の胸…だったような気がする

(男性の目線の先はちゃんとわかるものなんです)


毎晩旦那とのジム通いやウォーキング。

夕食後から寝るまでは一切食べ物は口にしない。てか欲しくない!

なんて健康的な生活!


一人目妊娠→出産までは、体重増加も7キロ。

産後もすぐ溢れるような母乳のおかげか、体重も体型も元通り。


ただし、乳は変化あり、C~Bほどに萎む…。


そして二人目妊娠→出産  夜食にはまり、体重増加12キロ。

一人目と変わらず溢れるような母乳のおかげか、体重は元通り。

ただしお腹回りについた肉はそのまま…


そして、卒乳を終えた今、私の体型側面図


乳からお腹までほぼ一直線………お腹が少し凸になるぐらい…


乳はもっと萎み、B~Aしかないでしょう、きっと…。




わびしい…



乳は戻らなくてもせめて身体は引き締めようと、今週からはじめたのは


「HIP HOP ABS」  と足踏み体操  です


夏、子供のプールに付き合うべく、頑張ります ( 遅い?)












<レシピ>


材料   にんにく 1玉

      干し唐辛子orピーマン  1つかみ

      醸造酢  20~40cc

      水     3ℓ

      石鹸    15g 


①にんにくをすりおろし、1ℓの水を注ぎ、ふきんなどでこして、少量の水

 に溶かした石鹸5gをまぜあわせる


②醸造酢に1ℓの水を注ぎ、溶かした石鹸5gをまぜあわせる


③水1ℓを沸かし、そこへ干し唐辛子を入れ、ふたをして自然に冷ます

  冷めたら石鹸5gをまぜあわせる


以上、①②③をあわせた液を空ペットボトルに入れてきっちり蓋をする 

(相当におうから…)


我が家は100円均一で買った、ペットボトル用のスプレーヘッドを付け、朝晩野菜にシュッシュッしてます。

比較的身近なもので、とっても簡単にできちゃいます♪


====================================================


夜な夜な作業に励んだ夫婦(私も手伝わされる汗

鍋の湯がぶくぶくといい、旦那がにんにくを1玉摩り下ろしてる横で、お私は石鹸を削って練り合わせてる…


どう考えても、魔よけの準備としか思えませんとかげ


子バエも行き場をなくしてぐるぐる飛び回ってるし…台風


そしていかほどか??

今朝 アオムシが昇天いたしておりましたオバケ


効果絶大??好ご期待ブタ



つくれぽよろしくクリップ

我が家では、夏になるとプランターで野菜作りがはじまります(旦那担当)


今年の野菜は、キュウリ、ラディッシュ、ミックスリーフ、プチトマト、サニーレタス、ネギ、三つ葉、大葉(青シソ)です。


キュウリは早速2本でき、朝採りマヨネーズで食しました。

ラディッシュもマヨネーズで丸かじり。とってもジューシーですドキドキ

サニーレタス、大葉は大収穫祭

三つ葉、ネギなんて雑草化してます…メラメラ


そして、昨日レタスを採ろうと手を伸ばした瞬間…


葉にびっしりアブラムシドクロ

相当気持ち悪いです。


市販でも防虫剤など売ってますが、サイトで調べて無添加農薬を作りました。


(続く)