松香抄 -3ページ目

Happy Birthday to YouTube

先日掲載しました、イスラエルの動画ミュージシャンC-van Yhiyeのコラボ動画の代表作を再度、お届けします。

前回は、動画をそのままブログに掲載するやり方がわからなかったため、URLのみ記載しただけでしたので、雰囲気が伝わっていないと思います。

これも2月7日のNHK総合特ダネ投稿DO画に出てきました。

今日も、明日も、皆で新しく生まれ変わりましょう!!!

このブログを読んでくださっている皆さん一人ひとりに Happy Birthday to YOU!!!

ヘブライ語の歌

2月7日00:05NHK総合の『特ダネ投稿DO画』ご覧になられましたか?

私はNHKの編集室で、彼女とスカイプで話しながら、通訳をして、その後インタビューを纏まる仕事に携わらせていただきました。私も彼女のコラボ動画は気に入りました。

音楽や動画を通して世界の人が共感し繋がる企画です。また、一つの共通した歌を歌ったり、食べものという共通の動画の中にも、民族性が現れていて、違いも楽しめると思います。

今日は、そのC-van Yihye スィバン・イヒイェさんのヘブライ語の歌を紹介します。
『結婚式前日の祝福』というタイトルで、たくさんの友人の結婚式前日に贈った祝福の歌のようです。
ヘブライ語で『アハバー アミティートゥ』と繰り返されている言葉は、『本当の愛』という意味です。

どうぞヘブライ語をたっぷりとお楽しみください。

イスラエルの動画ミュージシャン

昨日に引き続き、イスラエルのコラボ動画ミュージシャン、C-van Yihye スィバン・イヒイェの曲をご紹介します。


「食べ物で一曲」です。


http://www.youtube.com/user/kartiv2#p/u/19/9Hr4I-4TjDw


2月7日00:05 NHK総合(1チャンネル)の「特ダネ投稿DO画」という番組で紹介される予定です。


料理でそれぞれの民族性を表しながらも、人間だれでも美味しいものには目がないよね、って事に共感を覚えるような動画になっています。


「ボナペテェ(召し上がれ)」をヘブライ語では、「ベテアボン」と言います。