いつものパークディはバークレー市内の公園で行われるのですが、今日のゲームディは何とサンフランシスコ市内。

まだフリーウェイを運転するのが自信ないので、子供たち2人とBARTに乗っておでかけしました。う~ん、久しぶり!アメリカに越してきて最初の年は車がなかったのでBARTでバークレーまでおでかけしたりしていましたが、車にのるようになってからは全然使っていませんでした。子供2人と一緒に3人でSF市内に出かけるのは初めてでしたが、思ったよりも楽でした。やはり4歳、2歳だったあの時とはだいぶ違うのね。

やってきたのはまったく未知のエリアのMission 地区。
駅を出た瞬間に目とびこんできたのは、ものすごくカラフルな壁とスペイン語でした。
活気があって、色とりどりのお店の看板とか商品とかとにかく面白そうなエリア。


ちびみかんのアンスクーリング日記

そんなエリアの一角にあるカフェで今日のゲームディは行われました。お店のドアを開けてまっすぐに進んでいくと、気持ちの良いパティオがあり、そこに顔見知りのホームスクーラーファミリーが何組か来ていました。ティーンエイジャーもいれば小学生くらいの年齢の子供たちもいて、それぞれがカフェで何かをオーダーしてから好きなゲームのテーブルに行き参加しています。

ゲーム好きと言っても、それぞれ好きなゲームのタイプがあるらしく、我が家の子供が連日何度も繰り返し遊んでいるゲームでも、まったく見向きもしない子供もいました。ちなみに今うちの2人が繰り返しやっているのはCadoo というゲームで、Tic Tac Toe のように一列に自分のマーカーを並べると勝ち、という趣旨のゲームです。でも、マーカーをおくためにクリアしなければならないタスクがあり、そのタスクが色々で子供心をくすぐるようです。
例えば、”くつした”というシークレットワードを与えられた人が、粘土を使って形を作り、他の人が当てたり、あるいはジェスチャーしたり、ときには"ドアノブに引っ掛けられるもの”と"ドアの隙間から入れられるもの"を持ってくる、なんていうタスクもあります。マーカーを並べる事よりもこっちのタスクをクリアするのに夢中になってます。

あとは4月の頭からチェスのクラスに週1回参加しているので、その刺激もありほぼ毎日チェスをやっています。私も今までチェスはやったことなかったのですが、(だからハリーポッター見ていても、あのチェスのシーンの緊張感がいまいち???だった)エルがクラスをとるようになってから、一緒に覚えました。

ゲームディのうれしいところは、パークディには来ていないファミリーも参加していたりして、もっと色々な人に会えること。それから、異なる年齢層の子供たちが自然に会話を出来るような雰囲気が作れること。それから、それぞれが色々なゲームを持ち寄ってくるので、気に入ったゲームを実際にプレイして、見つけられるコトも大きな魅力です^^


ちびみかんのアンスクーリング日記  ちびみかんのアンスクーリング日記