今月の銘柄選定しました!!
下記7銘柄です。
5707 東邦亜鉛
9716 乃村工藝社
6471 日本精工
8237 松屋
6584 三桜工業
6339 新東工業
5949 ユニプレス
リズム系がほとんどってとこですかね(笑)
3436とかは仕込み始めた人もいますが、毎度の事ながらゆっくりと
やって下さいませ。
仕込みを既に経験された事ある人はもうペース配分とかは十分に
分かってると思いますので、自分なりのペース配分で(笑)
経験されてない方であれば、半年毎に1枚とかで十分です。
リズムで取りたい方は、リズム系を選択してと言うとこですね。
6339がそろそろ取り易くなってくるかな?と言うとこで久々の選定です。
人気化しましたから、下げも長いかも?なんですがその下げ過程の中で
どうすると取れるか?を意識して見て行くと良いですかねー。
実践者から売買譜送られてきてますので掲載します。
6770
09/03 1559.5 1-
連続譜だと下記の状態。
6480
06/25 338 -1
07/21 343 1-
5976
07/21 512 -1
09/24 526 1-
7246
09/24 280 -2
10/06 308 2-
6480
10/29 350 -1
11/06 362 1-
7246
12/24 300 -1
01/08 311 1-
01/29 308 -1
02/05 336 1-
8616
02/05 334 -1
02/18 385 1-
7246
02/18 334 -1
03/22 356 1-
7222
04/28 725 -1
05/07 739 1-
6817
05/28 1005 -1
06/02 1052 1-
6958
06/25 434 -1
7222
07/30 719 -1
08/23 722 1-
5949
08/31 912 -1
09/03 945 1-
6339
10/29 747 -1
6958
11/26 538 1-
6770
11/26 1104 -1
6339
12/09 715 1-
6986
12/30 699 -1
01/04 714 1-
7222
01/26 676 -1
02/01 694 1-
6986
02/25 663 -1
03/07 615 1-
7222
03/07 585 -1
6770
04/14 1210 1-
6471
04/25 702 -1
8616
05/20 358 -1
05/25 368 1-
6584
05/25 618 -1
05/26 634 1-
7222
06/10 600 1-
6958
06/20 432 -1
06/21 444 -1
6339
06/24 671 -1
06/29 681 1-
5949
06/29 817 -1
07/08 828 1-
9716
07/28 885 -1
08/04 898 1-
8051
08/29 929 -1
09/26 918 1-
6770
09/26 1154 -1
6471
10/06 759 1-
7205
12/16 580 -1
9716
02/28 880 -1
03/07 901 1-
6471
03/22 720 -1
03/31 744 1-
9716
07/25 897 -1
09/29 939 1-
7222
09/29 859 -1
10/27 822 1-
9716
10/27 856 -1
11/10 863 1-
7222
11/10 818 -1
11/20 830 1-
9716
11/20 840 -1
12/05 850 1-
6472
12/29 260.0 -3
01/05 267.4 2-
01/11 271.0 1-
8237
01/26 940 -1
01/29 962 1-
6472
01/31 269.7 -3
02/05 275.0 3-
8237
04/19 901 -1
04/22 931 1-
6471
05/28 754 -1
06/03 778 1-
6630
06/28 827 -1
07/02 843 1-
7222
07/26 874 -1
07/29 908 1-
7868
07/31 536 -1
6770
09/03 1559.5 1-
長期に維持されていた6770ですが「まあいいか?」ってとこの
手仕舞いですかね?(笑)
3436が視野に入っているかな?と思いますが(笑)
うねり系の玉を長期に維持する為にリズム取りのゴミ拾いがあると表現しても良いんですが
ゴミ拾いが出来るか?出来ないか?で玉の維持力、いわゆる「握力」に影響が
ありますかね?
うねり系を仕込む時と言うのは必ず引かされ玉が出来る訳ですが
その引かされ玉をリズム系やサヤ取りでコストダウンして行くのがこのブログの
流儀と言うか、完成系になりますかね?
3436の仕込みの時に、実践者のそうした売買譜を掲載した事がありますが
当時それを見ても難解で何をしているのか?分からなかった人も、ネチネチと継続した結果
「ああ、なるほどー」となってくれて(笑)
やはり「継続は力なり」ですね。
ではまた!!