おつかれさまでした!!

相場全体は上げてたんですが、選定銘柄はちょっと蚊帳の外でしたかね(汗

 

選定時からは1.14%のマイナスでした。

 

先月もそうなんですが、最終日近辺の買いで月初の戻りで取るパターン

で取れるかどうか?と言うとこですねー。

 

9月は荒れる時多いんで、ちょっと期待しております(笑)

 

今日は、あの「ウォーレン・バフェット氏」が日本の商社株を買っていた事が公表されていましたね。

正直かなり驚きました(汗

 

約1年掛けて仕込んで来たと言う事ですが、かっこいいですね。

 

まあそれを聞いたからと言って、私達のスタイルが変わるって事は無いんですけどね(笑)

 

スタイルが変わらないと言う事で実践者のコストダウンの売買譜を掲載します。

 

6339
01/21 1008 -1 0-1

01/27 955 1- 1-1
01/28 949 -1 0-1 +6 av1002

02/07 935 1-  1-1
02/20 903 -1 0-1 +32 av970

08/07 732 1- 1-1
08/28 708 -1 0-1 +24 av946 

 

異銘柄と合わせて売買している面もあるので、単品だと全く見えないかも?もなんですが

コツコツ、のんびりとコストダウンしてきた譜です。

 

「6339はちょっと上手く乗れなかったなあ」との事ですが、他の銘柄で取れてるから

それはそれで良いんですよ(笑)

 

飽きずに、じれずに淡々と繰り返していれば最終的にはコストゼロまで行けますから(笑)

 

1枚目から半年経過してますからそろそろ増し玉しても良いですしね。

 

バタバタ、アタフタしないで落ち着いて動かせる事が出来る人の譜と言うのは

かっこいいんですよね(笑)

 

固まっていたら何も起きないですが、いなしながらコストを下げて行く事が出来るように

なると、玉に厚みがつけられるスタート地点に立てたと言う事になる訳ですから。

 

さて全くの私信になりますが、包丁ネタです(笑)

 

吉田刃物ZDP189

 

吉田刃物ZDP189

 

 

 

青紙スーパー本割り込み

 

 

ではまた来月に!!