
おつかれさまでした!
最終日の伸びがありましたね(笑)
選定時からだと下記の状態です。

2.82%の上昇でした。
ただ適当に15日に買うだけでそれなりの成績になった訳ですが・・・(笑)
過去の成績見ても「それなりの形」にはなっているのがわかると思うのですが
3年、4年とこの成績を見続けていてもいざそれが出来るか?となれば1000人中1000人が
出来ないだろうと(笑)
それが人間の弱さなのですよね(汗
過去4年間で自分で考えているやり方でこの15日買いの成績に負けている方も
多いと思うのですが、それが「普通」です(笑)
そのくらい人間は弱い物で、先の見えない事への恐怖感と言うのは
物凄い大きい物なんですよねー(笑)
特に毎月決まったお給料が貰えてる方ですとその先の見えない恐怖は自営業や遊び人の
比じゃない恐怖となるでしょうから・・・
そしてその恐怖感から「相手に合わそう」とする訳ですがその「相手に合わせたやり方」
が「アホらしい適当なやり方」に負けると言う事が実際に起きる訳なのですよね・・・
こうした「定点観測」をしているとそのギャップにも気が付く訳ですが
してなければ永遠に気がつかないまま「相場の先を読もう」とか「相手に合わす」とか
言う部分に「血みどろの努力」をしてしまうと言うか・・・
「アホらしいやり方」で実際に見ているとそうした面は修正出来ますから
「ブレない視点」を一つ持つ事はかなりの意味がありますかね?(笑)
ではまた来月に!!