7868が400円まで戻ってきました。
先月の記事で、7868の仕込みネタを書いたりしていましたが・・・

先月、今月と安いとこを仕込めた方は利が乗ってきたかな?と・・・

7238が似たような小動きの銘柄なんですが、7868の動きは参考になるかも?
ですね。

こういう小動きの銘柄はじれったい動きで、ある意味やりずらい面も
あるんですが、時間軸を長めに取るとそれなりに取り易いんです(笑)

こうした小動きの銘柄での失敗の原因のほとんどが

1.値動きが小さくなって来た
2.「底近辺だ!」と思い込む
3.日柄をあけずに「分割売買」して結果、団子の玉になる
4.小動きで中々利が乗らず、他の銘柄に目移りする
5.そんな中、更に新安値を取ってきたりすると「ブン投げ」してしまう。

大体こんな感じじゃないですかね?(笑)

小動きの銘柄はそれでなくても団子になる訳ですから、より日柄を
長めに取ったほうが良いくらいなのですよね。

「仕込み」は月1回の買いくらいの感覚で行うと、意外とやり易いと言うか・・・(笑)

7868で利益が乗って来た方はゆっくりと7238に玉を移して行くような事をしても
良いですかね?(笑)

当然これも「ツナギ売り」を利用して行っても良い訳ですけどね(笑)

そして選定時からの動きはこんな感じです。




6.04%の上昇でした。

ここ数ヶ月15日買いが利益乗らなかったんですが、今月は
結構乗りましたね(笑)こう言うところからも、「ちょっと相場つき変わってきたのかな?」
とかは感じられる訳ですね。

日々の値動きでこうしたのを感じると言うのは意外とわかりずらいんですが
受け手側が固定した見方で見て行くと意外とわかりやすい1面があると言うか・・・

今月の選定銘柄が来月15日にどうなっているか?とかも意識して行くと良いですかね?(笑)


ではまた来月に!!