
おつかれさまでした!
最終日伸びがあったかな?と言うところでしょうか?
前場結構伸びてたんですけどね。
選定時からだと下記の状態です。

1.37%マイナスでしたね。
久々の負けになりました。押したとこを拾った方は利益出た人も多いかな?
とは思いますが(笑)
長く実践されて来た方はもうおわかりだと思うんですが、
上げ相場と言うのは勝負を掛けるにはリスクが高いな?と・・・(笑)
下げてる時のほうが結構勝負掛けられるかな?と・・・(笑)
これ実際に長くやってみると、より強く感じる方も多いかな?と・・・
上昇過程の押し目買いは易しいと教科書では書いてありますが
教科書が言うほど易しくは無いと言うか・・・
そして下落過程の突っ込み買いは、危険と言われますがやってみるとそうでも無い。
これは実際にやらないと感じないかも?ですけどねー・・・(笑)
春高のアノマリーの時期ももうすぐ終盤になりますから来月、そして5月は
要注意ですかね?
ポジション維持して来た方はそろそろ縮小していこうかな?と言うところですかね?
ここ3年は6月の利益率が高い状態が続いていますが今年はどうなりますかね?
「選定銘柄成果」のタグで見ると過去の最終日の結果見れますので
お時間ある方は見て見ると面白いかも?です。
まあ、毎年同じ動きと言うのは無いですが結構同じ事が続く時も多いっちゃ多いので
その辺り要注意ですかね?
上げ相場は必ずどこかでどしゃ降り雨来ますからね(笑)
このイントロのとこかっこ良いんですよねー。
ではまた来月に!!