今月の銘柄選定しました!
5949 ユニプレス
6480 日本トムソン
6339 新東工業
6963 ローム
6844 新電元工業
6301 コマツ
6201 豊田自動織機
久々に5949が入りました。
6339は今月もしつこく選定です(笑)
今月は全体で見て月足陰線が多い状態ですから完全に下ヒゲ狙いに
なりますね。
今月は取り易そうな気配ありますから期待したいところです(笑)
先月の「上昇過程の押し目買い」は浅めの押しを狙う買い方でしたが
今月は「下落過程の突っ込み買い」なので深く突っ込んだ物を狙う感じです。
今日、メンバーになって3年の方とお話してたんですが、
「下げ相場の買いのほうがやり易く感じるね(笑)」と・・・
最初はこのやり方がわからず「理解しよう」と努力してたんですが
中々「理解出来ない」状態だったようです(笑)
努力してわかるとかそういう感じの物では無いのか?実際にメンバーの売買の提灯売買を継続し
成功体験が積み重なり体で覚えられたようです。
単純な確率論がベースになりますから、頭で理解したほうが早そうな気もするんですが
中々そうならないんですよね(笑)
特に相場の勉強?をしてチャートの類を見ていると安値更新して行く銘柄を買うのは
「間違っている」と言う感覚もありますし教科書ではこうした逆張りは否定される事が
多いですから勉強して来た人ほどやりずらいかも?ですね。
ではまた明日!!
5949 ユニプレス
6480 日本トムソン
6339 新東工業
6963 ローム
6844 新電元工業
6301 コマツ
6201 豊田自動織機
久々に5949が入りました。
6339は今月もしつこく選定です(笑)
今月は全体で見て月足陰線が多い状態ですから完全に下ヒゲ狙いに
なりますね。
今月は取り易そうな気配ありますから期待したいところです(笑)
先月の「上昇過程の押し目買い」は浅めの押しを狙う買い方でしたが
今月は「下落過程の突っ込み買い」なので深く突っ込んだ物を狙う感じです。
今日、メンバーになって3年の方とお話してたんですが、
「下げ相場の買いのほうがやり易く感じるね(笑)」と・・・
最初はこのやり方がわからず「理解しよう」と努力してたんですが
中々「理解出来ない」状態だったようです(笑)
努力してわかるとかそういう感じの物では無いのか?実際にメンバーの売買の提灯売買を継続し
成功体験が積み重なり体で覚えられたようです。
単純な確率論がベースになりますから、頭で理解したほうが早そうな気もするんですが
中々そうならないんですよね(笑)
特に相場の勉強?をしてチャートの類を見ていると安値更新して行く銘柄を買うのは
「間違っている」と言う感覚もありますし教科書ではこうした逆張りは否定される事が
多いですから勉強して来た人ほどやりずらいかも?ですね。
ではまた明日!!