エグゼクティブの視線

エグゼクティブの視線

某外資系ISO審査機関の日本法人社長が、日々の活動の中で感じたこと、思考の内面をオープンにする。

Amebaでブログを始めよう!

このブログは、円城将義が経営する組織のCEO/最高経営責任者として、また、クライアント組織のマネジメントに関わる仕事をする中で、日々の生活の中で、考えたり、感じたりしたことを書き連ねていくものです。よって、それらの記事は個人的な見解であることを前提にしている点にご留意ください。


エグゼクティブの視線はどこにあるのか


視線、視点、焦点など、いろいろと呼び方はあるかもしれませんが、私の書いたことが経営者の方々の共感や時に参考になる事もあればと思いますし、或いは組織の中で仕事に携わっている人たちがどのように仕事や人生と向き合っていくべきか考えるきっかけになれば幸いです。末筆ながら、弊社スタッフにも自分の考えが行き渡っていけばなおのことうれしい限りです。


2008年9月20日 円城将義 ブログスタートにあたって