少し思考を休ませて | 新しいこの空の下で

新しいこの空の下で

自分ひとりでは無い事に気づかせていただいたこの場所。全て一人で考え、結論を急いでいた気がします。でも、そうではないと思うきっかけをここで手に入れた。ありがとうございます。これからもみなさんよろしくお願いします。(BGMが鳴ります 音量にご注意ください)

いっぱい考えてようやく仲間と義捐金を出すところまでたどり着いた。

多くのことはできないが、これが最善だろうと今は感じる。

その後も色々思考をめぐらせてみたが、まとまらない。

何がよくて何が悪い?

この思考に関しては現段階では自分を滅ぼしてしまいそうな

そんな迷走状態に入ってしまうかもしれないと感じた。

正確な情報が欲しいのに報道が正確なのかもわからない。

その状態で自分の考える善悪を分けることができない。

報道も正確な現時点の状況を解説してくれればそれでいいと思う。

原子力発電所の危険性は良く解っている。

しかし、この国の電力は原子力発電所が無ければ成り立たないところまで

来てしまっている。

経済活動を止めるわけにはいかないのもわかってる。

でも、計画停電が行われている状況で東京ドームでプロ野球を

開催する意味がどれだけあるのか?

今は西日本で日常生活をがんばりながら気持ちを寄り添い

東日本の手助けになれるようにがんばるときである気がする。

その為にも自分が駄目にならないように思考を少し休ませてあげようと

思います。

個人的には年度末になってるのでかなり厳しい状況。

今は俺のがんばりどころ。

みなさん、無理をなさらないように心も体もご自愛ください。

そして出きる方は体と心を寄り添って暖めてくださいね。