あえて言おう。 | 新しいこの空の下で

新しいこの空の下で

自分ひとりでは無い事に気づかせていただいたこの場所。全て一人で考え、結論を急いでいた気がします。でも、そうではないと思うきっかけをここで手に入れた。ありがとうございます。これからもみなさんよろしくお願いします。(BGMが鳴ります 音量にご注意ください)

しっかりしろや、「世界のトヨタ」さん。

昔のトヨタ車のイメージと言えば、

「とにかく問題が少なく安心できる車」

というのが私の見方です。

しかし、ここ数年、私の身近でも不具合が多すぎる。

個人的には「安心できる車」より、「満足できる車」を選ぶので

トヨタ車は一度も所有しておりませんが、

やはり愛知なので周りはトヨタ車が多い。

そこで不具合も増えてきた気がします。

何が問題なのか?

それはわかりませんが、その原因がもし「慢心」であるなら、

企業として終わってしまいますよ。

トヨタが頑張って、その牙城を崩そうとする他企業が頑張る。

これが理想のはずなので、頑張ってください。

フレーフレートヨタ^^