米中摩擦からの
米中の戦いが
いろいろと囁かれていますが、
そもそも中国は
現時点では
米国とは戦う気など
ありません
というか、戦えない
アフターコロナに向けての
世界の風当たりの処理で
精一杯の中国共産党
全人代での決め事も
表と裏の情報では
乖離があります。
そもそも
米中貿易で稼ぐことが
出来なくなった中国
外貨準備高も底をつき
このままでは
人民元は紙切れになります
中国マネー漬けの
ビジネスモデルの崩壊
ただ、水面下では
日本を陥れる
浸透工作は続いております
特に
日本の経団連などは
完全に中国共産党に
取り込まれていますね
経団連の中西会長は、
「安全保障は米国と、
ビジネスは中国と」
などという
ダブルスタンダードが
アフターコロナ時代も
通用すると
大きな勘違いをしていますね
中国経済の破綻と共に
中国に取り込まれた
日本の大企業の破綻や買収も
始まるでしょう
日産あたりは
かなりヤバい
しかし
この危機に気づき
中国からの撤退を考えている
日本企業も存在しています
日本政府も
日本企業の中国撤退の
予算も用意していますが
2200億円では少なすぎます
安倍総理はもっと本気で
日本企業の中国撤退を
後押ししないといけない
米国と台湾とスクラムを組め
これからの裏情報は
限定記事で公開しますね
アフターコロナ時代の
生き残り方とは
裏情報の収集になりますからね
日本の地上波や新聞では
絶対、無理ですからww