水温だいぶ気温も上がってきました。 それに伴い水温も上昇。最近では水温が一桁台に下がることがなくなってきました。 この水温でカバクチカノコガイやレッドラムズホーンは生存できるのか心配でしたが、何とか生きていてくれてます。 しばらくの間、気温と水温に注意です。 それ以外の貝、ヒメタニシ、カワニナは元気に水槽内を這いまわっています。 コケもモリモリ食べているようで、一面コケだらけの壁面にきれいな道が出来上がっています。 もう少し暖かくなったら日本産水草を入れようっと!