レッドラムズホーンが卵を産んでかなりの数の稚貝が生まれてきました。
かなりの数です。
水槽の壁面、底、濾過フィルターの給水パイプ、水草・・・・
爆発的に増殖しています。
これだけ増えればもう親はこの水槽に入らないのでフナの水槽に移動しました。
あとは稚貝が大きくなって卵を産む前にフナ水槽にどんどん移動していく予定です。
それにしてもうちのレッドラムズホーンは色がイマイチです。
少し大きくなってくると色が黒ずんできます。
レッドとはいいがたい色です。
ただのラムズホーンなのではと思えるくらいです。
これからはフナ水槽以外では増えすぎないようにしていきます。